• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-spyderの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2022年9月18日

排熱ファンとカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ジムカーナで並んでる時に吸気温度がガン上がり、パワーダウンしてるであろうのが嫌でファン付けました。

広い所だと走行風でだいぶクーリングされるけど、ジムカだと全然下がりきれません。

無理やりでダサいけどパワーオブドリーム!(メーカー違
2
エンジンフードの骨組みまで切ってファン付けたはいいものの、タワーバーに接触して閉めれなくなったのでそっちも加工。
3
この辺切った貼ったして2cmぐらい下げました。
4
ファン付けたはいいものの、そのままじゃ雨で色々悪影響受けそうだったんでカバーも追加。結構大がかりになってしまった。。。鉄板で型作って初ウェットカーボン積層です。

下から
裏返しにした型→離型剤+ノンパラFRP→ノンパラFRP→バリっと剥がして表になる面と周囲粗削り→剥がした表になる面にインパラカーボンクロス

の順番でいってみたけど、頑張って何とかって感じでした。手際も手順も悪いんでしょう。
5
磨きタイム
6
完成で約1.5キロでした。
ファンが約1キロで合わせて2.5キロ増し。
できるだけ軽くしたいリヤにこの重量増はどうなのか??

ちなみに吸気温度は、真夏の直射日光下でファン無しだと並んでる間に外気温+25~30℃ぐらいのとこを、ファン回してたら吸気温度は外気温+5℃~10℃ぐらいで耐えてくれます。

2.5キロ増しで20℃ダウン。意味あるのか…??
普通に樹脂製の純正ボックスなのが無難な気がしますw
7
磨きが下手なのかクリア吹いとくべきだったのか、すぐ曇った。。足も前後だけで良かったかも。。まぁいいか。。
8


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プッシュリベット交換

難易度:

オイル交換130233km

難易度:

☆丸山モリブデン添加!

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(未実施&失敗)

難易度: ★★

ストップランプスイッチクッション交換

難易度:

ハンドルカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月12日 11:33
k-spyderさん

またどうもm(__)m
この辺切った貼ったにしては
出来が良すぎますよ( *´艸`)
コメントへの返答
2022年10月13日 22:57
sjw55さんまたまたです<(_ _)>

会社に道具が一通り揃ってるので助かってます(´∀`*)ウフフ
ただ、私は本当にせっかちでズボラなんで、sjwさんみたいにエンジンバラしたりはできる気がしません(汗)いつも作業が丁寧で、流石だなぁと思っています。

プロフィール

「来月クレソウ翌日エンジョイですね。。|д゚)チラッ」
何シテル?   09/21 14:32
最近はジムカーナにめっぽうハマってます。ドリフト、サーキット走行とかもたまに行ってます。 同じクラスの車種などの共通点がある方、ものづくりが好きな方と情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TODA RACING FIGHTEX DAMPER KIT Type DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 17:02:43
トヨタ(純正) テールランプガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 17:02:37
MR-Sの6速ミッション換装についての覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 08:25:11

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MT車所有3台目にして3台ともMR-Sという事で、会社の上司に「I❤MR-Sみたいなステ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ファミリーカーです。 納車&車両入替にディーラーに来た時の物で、左は以前乗っていたモビリ ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
社用車です。軽いので気楽に乗れて良いです。シフトチェンジが気持ちいい。お尻が痛くなるなと ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
もともとフルノーマルのMR-Sに乗ってましたが、たまたま近くの方が乗っていたこの車を試乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation