• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinshinshiの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2024年5月10日

新車購入半年後点検+オートエクゼ ダウンサスとアジャスタブルスタビライザーリンク装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ダウンサス装着前。フロントとリア、両方とも掌全てが入る。
2
ダウンサス装着前は掌全部が入ってたが、装着後はフロントのホイールハウスには指3本分しか入らなくなったことで、いい感じの隙間になった。
3
リアは掌全て➡️指4本分に減った。
赤色のサスが一目では確認できなかった。
4
ダウンサス装着前。
5
同じ場所、ほぼ同じ角度で、今度はダウンサス装着後の写真。車体が良い感じで沈んでいる。
6
フロント部拡大。良い感じのバランス。
7
リア部拡大。
8
半年後点検は無事終了。オイルも初交換。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パックdeメンテ継続加入+セーフティチェック

難易度:

18ヶ月点検

難易度:

樹脂部ピアノブラック化

難易度:

cx-8 スポーツアピアランス6人乗りの2列ドリンクホルダーを改造!

難易度:

28404km MT-10 EFFI添加

難易度:

マツコネ勝手に動く。怪奇現象。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「オートエグゼのダウンサス+アジャスタブルスタビライザーリンクの装着、半年点検のついでに依頼。

ホイールハウスの空き具合が気に食わなかったので、楽しみだ。」
何シテル?   05/09 19:36
アコード(1999年頃?、最後の5ナンバーセダン) →アコードワゴン(2005年?) →フィットハイブリッド(2010年?)とステップワゴン(2010年?)の併...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止テープ / 2650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 20:52:02
エアコンフィルター交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 20:34:11
19インチから、17インチへのインチダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 17:14:19

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
愛車遍歴 アコード(1999年頃〜、最後の5ナンバーセダン) →アコードワゴン(2005 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
稀有な標準グレード・8人乗り。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィットハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation