• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさむ号の"二代目おさむ号" [スズキ スイフトハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年8月21日

ナビ及びドラレコ、ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上

1
作業期間
2022年8月21日(納車日)〜
2022年9月下旬

本当は納車してすぐに済ませた
作業なんですが、作業動画を作って
整備手帳とセットで
投稿しようと目論んでいたので
こんなに遅くなりました。

youtuberの真似事みたいなことをして
作業動画を作っていたら、動画編集に
アホみたく時間が掛かってしまいまして…

前置きは程々にして装着した機器

・ナビ本体:パナソニック ストラーダ
     CN-HE01WD
・ドラレコ:パナソニック CA-DR03HTD
     (ナビ連動)
・ETC車載器:パナソニック CY-ET2500VD
     (ナビ連動)
2
それと、ナビ接続に使用した
オーディオハーネス。
3
内装バラし。
納車後すぐにこの作業は緊張するわ〜
4
納車後すぐにこの作業は緊張するわ〜
5
納車後すぐにこの作業は緊張するわ〜
6
納車後すぐにこの作(殴)
7
オーディオレス仕様の楽屋裏。
なんだか取り付け作業への
意欲が湧いてくる絵面ですね。
8
達成感。
戦歴。
9
ここからは完成画像を…
ナビ本体。
10
ETC車載器。
ナビ連動ですので、ナビ画面上でカードの
有無が確認できるためこの位置に設置。
11
内装を外した状態ですみませんが
ドラレコ本体はこんな感じに。

本来ETC車載器をビルトインする
スペースにドラレコ本体をビルトイン
しました。
12
ドラレコのフロントカメラはここに。

視界を犠牲にするまいとカメラカバーに
寄せすぎてしまい、映像を見ると
微妙にカメラカバーが見切れてしまう
という手痛い失敗…

そのうち直さなきゃなぁ…
13
ドラレコのリアカメラです。

今回装着した機種の場合、このリアカメラをバックカメラとしても使用できますが、
スイフトでこの位置に装着して
バックカメラにすると、
ギリギリまで後ろが見えないので
あまりオススメできません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

これはなんの配線!?

難易度: ★★★

✨️メンテナンスフリーサイコー!🤣✨️

難易度:

✨️仕事前のガチ洗車😅✨️

難易度:

✨️3倍速だと⁉️信じられない!ならば比べてしまえホトトギス✨️

難易度:

✨️これは、変態に磨きが掛かりますね(o´罒`o)ニヒヒ♡✨️

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10000km突破しました。」
何シテル?   06/04 12:36
さえないアラサー男の スイフト弄りの記録。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZC33S コンソールボックス移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 19:08:28
ストラットタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 17:58:07
ツィーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 17:33:47

愛車一覧

スズキ スイフトハイブリッド 二代目おさむ号 (スズキ スイフトハイブリッド)
2型 ハイブリッドSZ 5AGS ラッシュイエローメタリック シルバー2トーンルーフ ...
トヨタ グランビア ポンコツ☆グランビア (トヨタ グランビア)
前期型 2.7Q 2WD 7人乗り エスティマの前に我が家にあったグランビ ...
トヨタ エスティマ おさむ号 (トヨタ エスティマ)
1型 アエラスGエディショソ `07年式 我が家での保有期間 2007年8月29日〜2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation