• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なま913の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2020年12月25日

乾燥したキイロビン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
普段キイロビンゴールドという商品を使っているのですが、ゴールドでないキイロビンが2つあります。

なんと、2つとも何回か使った状態で保管してました。

今回保管されていたキイロビンが発掘されたので、使ってみようと容器を振ったんですが、内容物が動く気配がない...

そう、水分が蒸発したようです。
まぁ水分なんで嫁が蒸発するより全然OK( ̄▽ ̄)ニヤリッ

白いキャップを外すと、カラッカラッに感想ではなくペースト状になってました。
2
容器のラベルを見ても、酸化セリウム以外何が入っているか分からない。

一応、PRO STAFFさんにメールしたら
「少しづつ水を入れて棒状のもので攪拌して下さい」との事!!
まだ使えるようです。
私の性格上、ザッと水入れて容器を振ってかき混ぜた(笑)


結果、水入れ過ぎ
写真の様に流れ出すくらい(*´д`*)ハァハァ
3
水分が多くジャバジャバになりましたが、油膜は取れます。


まぁ、シャバシャバな分余計に使ってしまいます...
4
問題なく使えるようです。(^ω^)
5
キイロビンは、感想が早く乾燥すると取れにくいイメージがあります。

水を掛けたくらいでは落ちないので、スポンジで擦って落とします。
6
最後に水を掛けると弾く所もなくヌラヌラ水が滑っていきます。

古いキイロビンをお持ちの方、中身が固まってないか確認して固まっていても捨てずに使いましょう(笑)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車163 240122

難易度:

洗車 37.5回目

難易度:

ボンネットのお肌を滑らかにしましたよ~👍

難易度:

久しぶりにシャンプー洗車しました~👍

難易度:

ヒョウ柄になったからじゃぶじゃぶしちゃいました~😁

難易度:

梅雨前にボディケアしちゃいました👍

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月25日 22:35
キイロビン、自分も使ってます。
しかし、ウロコまでは落ちなくないですか?
油膜だけ?
コメントへの返答
2020年12月25日 22:49
コメントありがとうございます!!

まぁキイロビン!!ってラベルでなく、油膜被膜専用クリーナーってラベルが容器に貼ってあるくらいですからね(^_^;)

PROSAFFさんのHPには

「軽いウロコ状の汚れであれば何回か使用することで取れますが、汚れがひどい場合はウロコ取り専用品「(A-65 魁磨き塾 ウロコ取りクリーナー研磨タイプ」の使用をおすすめします。」

とありますから別のウロコ取る商品が有るみたいですね(^ω^)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月26日 06:49 - 20:26、
572.57 Km 13 時間 36 分、
10ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ119個
1210pt.を獲得」
何シテル?   05/26 21:02
なま913です。 なまカイザー。913でカイザーと読みます。 仮面ライダー555Φに出てくるライダーです。 よろしくお願いします。 D.I....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゴニョゴニョの下準備🔧其の参からの〜完結編:+。END。+: 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 15:01:37
トヨタ(純正) 86後期ボルト、ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 08:50:07
フロアマット固定フック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 15:37:14

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
トヨタ ノアに乗っています。 Xグレードをノーマルで乗っております。 ・7人乗り ・パ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2006年式です。 グレードはL 取り敢えずナビを付けようと思います。(*´д`*) ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
もう少し乗る為に整備していきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation