• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なま913の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2023年9月24日

キャリパーオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
空気入れのノズルに…し、写真がない。
ノズルにビニールテープを巻いてブレーキホースが繋がってた穴に入れます。
2
空気入れで少しづつ、空気を入れてピストンを出します。
3
空気入れでやるとそーーーっと出せました。
ブーツも特に破れてません。
4
キャリパーに入れるゴムリングとブーツを使います。
あと、Cリング。
5
慌てて画像が無いです。
ピストンには、サビも無かったのでそのまま利用しました。

ピストンとブーツにラバーグリスを塗って押し込みました。


今回は時間なくて左フロントだけなんで右フロントやる時は写真を忘れずに撮っておこう。
6
キャリパーを組み込んで、ブレーキフルードのエア抜きをして完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッドとオイル交換

難易度:

ブレーキキャリパースライドピン固着

難易度: ★★

BJ発生!ローターだろう!?交換!治りました!

難易度: ★★

キャリパーバラし

難易度:

リアローター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月29日 11:09
ジャッキのブロック路面が斬新ですね!
コメントへの返答
2023年9月29日 11:20
舗装してないんで、土なんですよ。(TT)コンクリ打とうと思って25 年が過ぎました(-人-)ナムナム
2023年10月21日 23:07
ブーツ交換したときのエア抜きはどうされてますか?

ワンウェイバルブでお一人ですか?
コメントへの返答
2023年10月22日 12:18
そうです。アストロで買ったやつです。一人でやってます。
2023年11月5日 22:46
過日はいろいろとアドバイスありがとうございました。おかげさまで自分もオーバーホールすることができました。感謝です!
コメントへの返答
2023年11月6日 19:53
無事完了おめでとうございます。私はいいですね。ブレーキフルードを供給するやつ!!こまめにフルード足しながらは面倒です。(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月26日 06:49 - 20:26、
572.57 Km 13 時間 36 分、
10ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ119個
1210pt.を獲得」
何シテル?   05/26 21:02
なま913です。 なまカイザー。913でカイザーと読みます。 仮面ライダー555Φに出てくるライダーです。 よろしくお願いします。 D.I....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゴニョゴニョの下準備🔧其の参からの〜完結編:+。END。+: 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 15:01:37
トヨタ(純正) 86後期ボルト、ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 08:50:07
フロアマット固定フック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 15:37:14

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
トヨタ ノアに乗っています。 Xグレードをノーマルで乗っております。 ・7人乗り ・パ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2006年式です。 グレードはL 取り敢えずナビを付けようと思います。(*´д`*) ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
もう少し乗る為に整備していきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation