• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月09日

これで一段落?^^

これで一段落?^^ 純正ステアリング、十時十分以外の太さが、私にはチョイと細く感じたので、他のBMWの太いステアリングが付かないかな~と検討していたのですが、、


なんと、MパフォーマンスのM4、M3、M2共通のステアリングが、握りが太そうだと^^

現物見ればやはり太い!。。でも物がもう完売でした;;;


先月に取り付けされた方のステアリングを羨ましい~な~と、指をくわえて待つこと一か月弱^^



やっと取り付けできましたv
ちょいとDシェイプになっていますが、違和感は無いです。
強いて言うなら、センターマークの左右が、細く、あれ?て<それが違和感じゃ~!
すぐ慣れると思いますwハンドルの位置はわかりやすいv

ますますシャープな動きを感じられるMパフォーマンスステアリング、ショルダーサポート確りしているので、ますます動きをお尻wで感じられるレカロSR-6(このシート固めですが、私の腰にあった様で他のレカロメディカルシートより腰が楽になりました^^)

REMUSのマフラーリリースされるまでwこれで様子見かな^^

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/09 20:03:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走行テストにハナゲ公園へ
大十朗さん

オイル交換時期過ぎてたw
いーちゃんowner ZC33Sさん

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

40アルファード買いました
アライグマ42さん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

青い池と十勝岳連峰 2024.04 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2016年7月10日 18:17
このハンドルは良いですね!

僕も付けようかな。(笑)

マフラーは今後、アクラボやスーパースプリントも出てくるので迷いますね!
コメントへの返答
2016年7月10日 22:59
どうも~ラリアートさん^^

このハンドル、なかなか剛性感もあり、やる気wにさせてくれる良いハンドルだと思いますよ!^^

ひと昔前ならw車を乗り換えてもMOMOのハンドルwボスだけ付け替えて乗っていたんですがね(^-^;

今迄握ってきたハンドルで一番フィーリグが良かった記憶があるのは、ホンダのS2000前期モデルの円芯が確りしたハンドルでしたが、、、今握ると、感じが変わるかな~^^;

マフラーはユーチューブにアクラボ、スパスプも上がってますねv
実際の音とUPした音は多少感じが変わりますし、メーカーさんの個性音からの推測にもなりますが^^

私はREMUS にやられちゃってます(汗
規制が厳しくなる以前のREMUS は爆音系が多くて、ちょっと、、て感じだったのですが、最近はなかなか良い感じのサウンドかと、、気になるのはコールドスタート時の音だけです(涙

あくまで、私の好みの範疇での感想なので気になる部分は読み流して下さいませ(#^.^#)
2016年7月11日 19:12
はじめまして。
こんばんは。

ステアリングいいですね!
私もグリップが若干太めが好みです♪

青いセンターラインもクラブレーサーライクでかっこいいです☆彡
コメントへの返答
2016年7月12日 11:11
どうも、しゃあ☆彡@TRさん、ありがとうございます^^

奥様もエリーゼ運転されるのですね、素晴らしい!

Mパフォーマンスのステアリング、握りは太くなって良い感じですが、、後、私の好みは、径がエリーゼの32Φくらいが理想です^^w

M2早く来ると良いですね!エリーゼの様にヒラヒラ軽快には舞えませんがw M2はドッシリトと軽快にて感じで^^v楽しいですv

また情報交換宜しくお願いしま~す^^

プロフィール

「早朝涼しかったんで、お山のコースに^^ http://cvw.jp/b/2618142/38274003/
何シテル?   07/24 21:49
f87です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

f87さんのBMW M2クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 13:25:39

愛車一覧

BMW M2 クーペ f32 (BMW M2 クーペ)
f87です。よろしくお願いします。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation