• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toランナーの愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2021年1月10日

イプサムフロントバンパー破損暫定処置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2021年1月10日(日)

スーパー駐車場入り口で融雪で出来た氷の段差を越えられずリップごとフロントバンパー(左下)を”バリッ”とやってしまう判断ミス!

ローダウンこの冬は根性だけでは乗り越えられず;;;
2
1月6日

新聞「自衛隊派遣要請」
3
1月6日

早速、、、小学校の雪下ろし
4
1月7日

隣の湯沢市にも自衛隊派遣
5
1月9日

♫雪は~降る~助けは~来ない~~

どけてもどけても雪が降り毎日繰り返し💦

かんべんしてくれ~~~~~
6
1月10日

市内に入る四車線は二車線!

雪の壁で左右から出てくる車を確認できず、、、

ワダチにはまればローダウンは根性で乗り切る!?

このあと駅前のスーパー駐車場でやってしまいました💦
7
割れて外側にひん曲がったものをハンドパワーで元に戻しました💦
8
白のカッティングシートがあったので取りあえず貼り付けて暫定処置です。

大雪のシーズンはローダウンはそれだけリスクも高くなるという教訓でした💦

ちょつとした溝にはまると完全に底づき「画像」のようになります。

時として根性ではどうにもならないことがあるのは承知の上・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドルカバー取り付け

難易度: ★★

錆の処置

難易度:

エンジンストール発生

難易度:

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

エアコンのシーズンチェック

難易度:

また止まったけど

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイ タペットパッキン交換・フロントブレーキO/H https://minkara.carview.co.jp/userid/2618427/car/3063316/7722722/note.aspx
何シテル?   03/24 19:38
toランナーです! 昔から車(内燃機関)好きです… 今乗りたい車を一台挙げるとしたら「ケンメリGT-R」 購入するべきだったと今更思う今日この頃です!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タペットカバーオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 19:52:43
ポップアップトレーの内張付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 09:21:14
ドアミラー黒耳化(ブラックアウト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 14:43:52

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2024年5月13日(月)・・・更新 難中華「なんちゅ~か」💦 ぱくりリアウイング取付 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
「2024年4月23日(火)AM10:30」納車されました!神奈川から秋田まで陸送料金6 ...
スズキ パレット スズキ パレット
「2024年3月23日」お別れしました! 廃車買取価格1万円(ハイシャル)でした。 事故 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
1992年4月新車購入、四駆(アウトドア)ブーム到来、時代はバブル崩壊へ失われた20年へ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation