• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃんだらりんBF5の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2011年10月10日

以前から気になっていたドアロックの件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この隙間にどうもバネが入っていた感じです。
引っかけの部分があるけど、ものがない。
で、これがないと、ロック状態でドアノブ(外側)を操作すると、途中で止り、内側ドアロック解除が出来ない位置になってしまう。
勿論外側鍵でも解錠不可
リモコンでも、不可

解除の仕方が運転席そのままドアオープンノブで解除以外出来ないという非常に不便なことに。
2
イマイチバネの種類が分らないからホームセンターで適当に買ってきた。

もう少し長さも径も大きくて良かったかも。

少し弱い…
引く力がもっと強い方が良かったかな。
3
ラジペンで輪を大きくし、引っかけにくくりつけました。

うーん、直ぐに外れそう(ノД`)シクシク

只これで、不安定な動きが無く、鍵かけが安心です。

定番のロック構造樹脂割れじゃあ無かった不具合で、悩みましたよ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

猫ちゃん対策その2

難易度:

猫ちゃん避け対策

難易度:

洗車しました

難易度:

アクセスキー電池交換

難易度:

備忘録 : カーナビ内DVD/CD レンズクリーニング

難易度:

ウォッシャーホース交換 BP5レガシィ2.0i後期

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 居た場所がもう少し豊橋よりでしたから、どうでしょうね。


それでも、今日居た所は、社員の方々でも帰らずに、仕事してたかも。
出入りの業者には、どうするか選択する感じでしたが、ケツが迫っている仕事内容ではなかった為、社員さんの顔をたてての帰宅。」
何シテル?   07/30 18:54
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

毎年出てくるハイボール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:09:30
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:55:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation