• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーGの"スージィ" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2020年6月21日

S15純正トランクバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
早速S15シルビアのトランクバーを取り付けたいと思います❗
2
トランクマットをはぐるとメクラが出てきます
(運転席側)
シーリングが黒いのはノックスドール防腐剤を塗ってあるからです(笑)
3
助手席側もメクラキャップを外し14のラチェットスパナでレインフォースを留めているボルトを緩めて抜きます
取り付ける際4本共に取らないといけないのですが外した時にガタッっとレインフォースが少し落ちます(笑)
ですがボルト穴がずれない限り大丈夫だと思います💦
4
トランクバーは助手席側の穴が小さくM10が入る様にドリルで広げます
今まで付いていたボルトは短くて使えないので
取り付けボルトはM10×50の1.25ピッチ4本とスペーサーに3㎜平ワッシャ12枚とM12ナット4つ用意しておきました❗
5
トランクマットを外した序でにボルト穴やフレーム裏に油が行くようにゆっくりノズルで注入します!
6
トランクとフレームには段差があり中が空洞にならないために15ミリ位の厚みでM12ナットとワッシャで下駄を作ります
7
後はトランクバーを載せて締め上げれば出来上がりです‼
8
形だけはガッチリしてそう(笑)
トランクマットが綺麗に轢けなくなるので後日改良かなぁ😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スプラッシュガードのリメイク🫢

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換とエアコンガスチャージ

難易度:

NISMOスタンダード リアロアアーム交換

難易度:

ヘッドライト結露対策

難易度:

白い稜線の窓フクピカ生活 第162回

難易度:

ドアパネル防水対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「待ちに待った納車日😆新たな相棒が動き出す」
何シテル?   04/16 08:50
はじめましてスーGと言います。ネーミングはスカイラインGTの略です 2021年4月現在34を所有してからまる21年目に突入しました。 祝20周年達成致しました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディマースイッチベゼル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 16:53:52
R34 オルタネータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 07:41:59
ヒューズ 全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 08:25:46

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 山婆さん (スバル ディアスワゴン)
生活環境が変わって足車が必要になりずっと乗ってみたかったSUBARUサンバーディアスワゴ ...
日産 スカイライン スージィ (日産 スカイライン)
愛車スペック H11年式 純正5速 25GT-Xターボ  KR4 ソニックシルバー ワ ...
日産 180SX ワンちゃん (日産 180SX)
二十歳から5年間峠やサーキットでドリフトしてました。当時15インチに鬼キャンが流行り2速 ...
トヨタ MR2 ミスター (トヨタ MR2)
18の免許取れたての頃に中古屋で赤のS13のQ′sを買う予定でしたが(80万)予算オーバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation