• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃいみみの"ファイブくん" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2021年7月25日

自作 ゴムクッションで剛性アップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
tailor1964さんやコマーティーさんの書き込みをみて、興味を持ちゴムクッションで剛性UPできるそうなので真似してみました。

詳しい説明は下記をご覧ください。
tailor1964さんのブログ。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2094977/blog/45295370/

コマーティーさんのパーツレビュー。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3327348/car/3056237/10989654/parts.aspx

今朝、蒸し暑くて4時前に目が覚めました。
先日施工したMRC-3eですが追加の2L容器が昨日の夕方佐川便で届いたので、昨日の夕方に追加の煤払い1回目を施工し、今朝は早起きしてしまったので2日目の煤払いに出かけました。そのついでにゴムクッションの貼り付けもやってみました。

ゴム板の接着剤は百均の普通用の両面テープと0.8mm厚の車両用の3Mの両面テープを使いました。

あと、ゴム板を丸く切り出すのは、サークルカッターを使っています。切り出したサイズはtailor1964さんのよりすこし小さいものもあります。
2
リアハッチに片側2箇所。
下の方だけ元々貼ってあった透明の丸いシールをシリコンオフで取り除きました。結構、ベタベタして取りづらかったので、下の2枚だけ剥がし、他の箇所はシリコンオフで脱脂のみとし、シール剥がしは省略しました。

上の方は透明のシールの上からゴム板を貼っています。
3
前席に片側2箇所。
ゴムの足が当たっている部分にうっすら跡がついているのでそこに当たるように貼り付け。
4
後席も片側2箇所。下の方は丸い突起ではなく、横長です。ゴムの跡が当たっている場所がうっすらとしか見えなくて、きちんと当たるよう確認してから貼り付けしました。
5
エンジンルームの下側のゴム跡はだいぶ、ズレています。
6
ボンネット側の当たる部分はそんなに中央からズレていません。

取付後、リアハッチのノブを押すと、反力でポンと扉が開くので、ゴムクッションにがっちり食い込んで接触しているようです。

剛性についてですが、リアのしっかり感がさらに上がった感じがします。ドア側面とボンネットの方は鈍感なのかあまりわかりませんでした。
7
RMC-3eの二日目の施工後、自宅に向かっていると自分が小学生の頃によく見かけた日産ブルーバードが。運転されている方は50代くらいの方で綺麗な状態の車でした。ウッドステアリングを装着していました。

後部座席後方に設置されている箱型のスピーカー、流行っていましたね。今は見なくなりましたね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【KF5P】ガソリンターボのプラグ交換ほか

難易度:

タイヤ交換

難易度:

リアエンブレム類の黒塗装

難易度:

1ph洗車で十分では?

難易度:

セルフ手洗い洗車

難易度:

Aピラートリム色補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「毎年恒例の桃のスムージー🍑 美味しい😋」
何シテル?   06/01 12:26
ちゃいみみです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアワイパーの分解方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 12:56:38
キーパーラボで洗車 ホイールのナット締め増し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 23:41:41
ミナト自動車 DSC エンジン清掃 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 20:23:34

愛車一覧

マツダ CX-5 ファイブくん (マツダ CX-5)
マツダCX-5に乗っています。 運転が楽しくて、しかも低燃費でとても良いクルマです。 初 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT ROCK29ER 2014年製 本格アルミフレームにサスペンションフォーク ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めてのマイカーはインテグラでした。 中古車雑誌からホンダの1.6リッター B16A型 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2000cc のNAエンジンだったので、平たんな道は良いのですが、峠などの上り坂ではAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation