• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オータムンムの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年2月8日

ロッカーカバーパッキン交換&関連パーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
クルマはフォレスターSG5FクロススポーツMTターボです。

ロッカーカバーパッキン(&関連部品)交換をディーラーにてしていただきました。

画像は片方だけですが、左右両方交換です。

工賃+部品代でおよそ4万円(2万+2万)。
2
カムシャフトセンサーというパーツも同時交換したほうがいいということで作業して頂きました。

画像はワタクシのフォレと違うかもしれませんし、このパーツかどうかも素人なのでわかりません(;^_^A

工賃+部品代でおよそ3万円(1万+2万)。
3
クーラントも漏れているとのことで、ラジエターホース交換も同時にしました。

本来なら自分でできる作業ですが、たまにはスバル&社会に貢献しようと思い お願いしました。

工賃+部品代でおよそ3万円(1,5万+1,5万)。結構したな~やはり自分でやればよかったか?!
4
「この際なので同時に交換したほうがいいパーツは同時に作業しちゃってください」と話したところ、見積もりにはオイルコントロールバルブ&関連パーツの交換も含まれていたのですが(画像のパーツ?)、部品がなくなっているとのことで交換できませんでした。あとで検索すると、過去に不具合が出ていたパーツらしく在庫がなくなったのか?!ワタクシのフォレは最終アプライドのFなので、対策品が入っているといいのですが。パーツ在庫がないと知ると余計心配です…

参考までに作業すると…
工賃+部品代で2,5万円(1,3万+1,2万)。
5
あわせてダイレクトイグニッションを持ち込み、交換して頂きました。

下のプラグ交換も含めて工賃は1,9万円でした。ロッカーカバーパッキン交換と同時なのにしっかりとるんだ~(;゚Д゚)すこしはサービスしてもいいんじゃない!!スバルさん!!
6
これもついでなので、約8万キロ走ったプラグも交換しました。

10万キロ時点で交換したプラグと全く同じものです。
7
今回のこの作業を行った経緯ですが、家から30分ほど走ったところで、ボンネットダクトからモクモクと煙が!!(野暮用で動いていた時で、約束があったわけでなかったのは良かった♪)最悪火災になることもあるとか!(;'∀')
驚いて行きつけの整備工場に駆け込むと、ロッカーカバーパッキンのところからオイルがにじんでいて、それが原因とのこと。「ここで作業するよりEJ20をよく知っているスバルのディーラーでしてもらった方が、後々も安心ですよ」とアドバイスをもらったので、すなおにスバルで作業することになりました(新車を買った時以来、ほぼお世話になったことがなかった)。アドバイス通り、関連するパーツも交換できて(オイルコントロールバルブは残念だったが…)結果的には良かったと思います。

今回のこのディーラーでの作業、約2泊3日の入院。費用は12万円弱かかりました。オイル漏れ関連の不具合は次々と出てくることがあるので、今後も様子を見ていかなくちゃ(;^_^A

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PCVバルブ交換 オイル漏れ

難易度: ★★

pcvバルブ交換、取り付け

難易度:

ATF交換_99406km

難易度:

トラブルシリーズ エンジンオイルが・・・

難易度: ★★★

298,500キロでタイミングベルト交換

難易度: ★★★

pcvバルブ交換準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月12日 19:05
今晩は!ロッカーカバーパッキンは水平対向エンジンはやはり弱い箇所ですね!

新しいうちはまだいいんですが!ゴムが劣化してくるとオイルが漏れたりするんですよね!

前のレガシィB4もそうでした。今のフォレスターもちょっと滲みが!

昨日、車検の為、点検してもらいましたが大丈夫との事!

いつかはやらないと!このパッキンやプラグ交換は水平対向エンジンだと苦労しますよね!

プラグ交換はありますが!パッキン交換は無いので!様子を見ようと思います。
コメントへの返答
2023年3月12日 19:11
w681-1000さん、コメントありがとうございますm(__)m

最初、モクモクしてきたときは驚いちゃいました( ゚Д゚)整備工場直行でした(笑)

水平対向エンジンはロッカーカバーが寝ているからにじみやすいのかな~

YouTubeでDIYしている動画見ましたが、予想以上に大変そうでした(;^_^A

w681-1000さんのフォレも大事にしてあげてくださいな…

プロフィール

「[整備] #フォレスター エアフロメーター純正&汎用品比較 https://minkara.carview.co.jp/userid/262797/car/168965/7831651/note.aspx
何シテル?   06/14 18:19
スターレット、カローラワゴンとトヨタ車を乗り継ぎ、07年からフォレスター・クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディションになりました(なが~い名前!)。アンチA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアフロメーター純正&汎用品比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 23:01:59
タービンサポートパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:47:52
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 11:03:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディション 5MT 5年越しで念願のフォレスターに ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
バイクは通算4台目になりますが、初めてスクーターをみんカラ登録です。 今まで、ヤマハ・ミ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
SI 5MT FF 初めて手にした車です。2年落ちの中古車で購入しましたが、9年間・1 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
Lツーリングリミテッド 5MT 4WD 以前のスターレットでは雪道で苦渋をなめましたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation