• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ttrkameの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

車高調組込②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
お昼の休憩をはさんで作業再開です。
フロントもジャッキとウマで作業します。
2
先ずはAZE0に乗っていたとき交換に手こずったスタビリンクから。
苦戦するかと思えば、今回はインパクトレンチを持ち出すまでも無く腕力で外れました。
前日からラスペネを浸透させておいたのも良かったのでしょう。
やはりラスペネ最強です😂
3
取り外した純正ストラットとスタビリンク。
リア同様に状態は良好です。
4
CUSCOらむチャンスベシャルのストラットを取付け、AZE0から引継ぎのスタビリンクを取り付けたら、ABSセンサーケーブルとブレーキホースを元通り固定して交換は完了。
交換するときにサスアームの下側をパンタジャッキで支えておくと作業が楽ですよ。
5
部品の入替自体はそう時間が掛かったわけではないのですが、e+君に合わせるためショックの全長などを調整するのに時間が掛かり、着地した頃にはだいぶ陽が傾いていました。
しかし、「まだだ!まだ終わらんよ!」なのです・・・。😅
6
最後は4輪のアライメント・・・。
自作の測定治具で計測しますが、調整出来るのは前だけ。
この後、測定値を元にイケヤフォーミュラの「MAPLE A-1 GAGE」を取付け、フロントのトー調整をして作業完了しました。
午前9時過ぎに作業開始して、作業完了が午後6時ごろ。
青空メカニックには骨の折れる作業でした・・・。😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エバポ洗浄&エアコンフィルター交換😊

難易度:

ストラット上部への雨だれ問題

難易度:

リーフe+~-へ セグ欠け

難易度:

車高調組込①

難易度: ★★★

地図更新その2

難易度: ★★

REVOLT Pro EXTREME リピート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月11日 17:44
edura3333仕様らむスペですネ!!
脱いだとのウワサを聞いたのですが…
まさか北上したとは思ってませんでしたw
ちなみにワタスのはノーマルアッパーマウント仕様のらむスペです。
コメントへの返答
2024年5月11日 21:35
ran_sumi_momi
正解!
って言うか特徴ありすぎですね😅
縁あってわが家に嫁いできました。
このe+君は元はTerryYoungさんの愛車、で車高調はedura3333のらむスペです。
まさに筑波サーキットを走ることが宿命付けられたようなマシンに仕上がっております😂
5月26日のシェイクダウンが楽しみです。

プロフィール

「@skado16  三芳SA❓️🤔どこ行くのかな😂」
何シテル?   05/18 07:28
ttrkameです。 子どもの頃から機械イジリが大好きで、免許を取ってからは車もバイクも出来る整備は自分でするのが趣味です。 今回乗り換えたリーフは、自分で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スモール球(車幅灯)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 18:02:32
バックカメラを取り付け (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 18:57:04
[三菱 アイ] ストラット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 21:17:08

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
縁あって現行型ZE1のe+に乗り換えました。 ZE1 40kWh 車への乗換えも検討しま ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
new嫁さん号 e-NV200から乗り換えを決めるも、電気自動車の維持費の安さからは逃れ ...
日産 e-NV200 日産 e-NV200
嫁さん専用車でした。 燃料代が気になってすっかり乗らなくなってしまった「マーチん先生」に ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
16年、約35万km乗った相棒でした。 ディーゼル車にのみ設定されていた5MT、メーカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation