• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tvr-sagarisの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2021年4月15日

パワーウインドウスイッチ 接触不良?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
パワーウインドウが最近スイッチを押しても効かないことが多々

助手席側は押しても普通に効くのでユニットの問題じゃなくスイッチの予想


とりあえずバラします
内張りを外せば裏側から5本のビスで止まってます
2
外したら更に分解ここからはスイッチのノブを取らないと外せないです

赤丸の3つです


基本的には可動するところの支点でハマってるので小さいマイナスとかで広げながら抜きます


やりすぎるとたぶん割れるやつw
3
取れました


白いところがスイッチ部分

一応シリコンスプレーを吹いときます

良くみたところどうも接点不良ではなさそう?
4
スイッチはこんな感じ

一番頭の四角いところが前後に動く作りです

押してみると普通にカチカチしました笑
5
押し方向に効きが悪くみた感じ押し込めてない雰囲気だったので

ここのストッパーをちょっと削ってみます
6
削って組んで完成?


テストもしてみました
カチカチ感も復活して普通に動くようになりました!

なぜこうなったのかは不明w


単なる劣化なのか?または雨水かかかりやすい場所でもあるのでそれが原因かも??


ホントは新品が割と安く出るのでそれに変えても良かったのですがただ変えるだけじゃ面白く無いので分解してみました笑

不安なく完璧にしたい人は変えた方が良いw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

整備?レストア?

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オートライト化

難易度:

ロッドアンテナが格納できねえよ

難易度:

ウォッシャータンクのフタがカピカピじゃねえかよ

難易度:

L502S ブレーキ引きずり現象(総括)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2台同時に撮りたい」
何シテル?   06/08 21:18
20代の整備士です 初車両が異常なこだわりから自分と同い年のペケペケです 車屋さんにアルトワークスを勧められましたが断りました笑 基本的なメンテナンス、ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントのキャスター角を調整する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 19:37:28
アイドリング 回転数調整 簡単? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 18:10:55
ダイハツ ミラTR-XX  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 22:22:18

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
永久に乗れるクルマを目指すというコンセプトで遊んでます 基本どこもかしこもポンコツで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
唐突なセカンドカー 親戚から\150000で譲ってもらいました フルNRF エリクサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation