• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月02日

去年の11月に・・・・・・

契約して、早10ヶ月


やっと我家の蓄電池の


設備認定がおりて


運転開始しました。


蓄電池なしのモニター画面




蓄電池運転時の画面





11月に契約した時に営業マンから

今、経産省が一般家庭の太陽光発電設備の

申請切り替え??みたいなのが多くて

今回の申請は3~4ヵ月掛かりそうですとの事

そうなると年度末で余分に1ヶ月で5月に運用開始でしょう

んで、4月に工事完了で申請降りたらすぐに運転開始~♪

の予定でしたが・・・・・・・・・・音沙汰無し(>_<)


夏休み明けにやっと手続きが進んで

8月末に運転開始(^^ゞ



安い深夜電力で蓄電




昼間の高い電気代の時に、太陽光発電では不足の場合

放電して電気を買わないように



購入電力は0kwです。(*^^)v


太陽光発電だけで賄える時は余った電力を売電




来月の電気代はさて、いくらになるのでしょうか??

楽しみです。


ハウスメーカーの営業マンが言うには我家は19年前に

オール電化と太陽光発電にしてたので電力契約も今回の

蓄電池設置に大変有効で現在はこの契約は出来ないそうです。






ただ、σ(^_^)が生きているうちに元は取れませんよ(爆)









今日も車ネタ無しm(_ _)m

(T_T)/~~~














設備投資金額は軽自動車1台分( ;∀;)



















ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/09/02 13:10:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

JTP新パンフレット
hirom1980さん

おはようございます。
138タワー観光さん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

愛車と出会って33年!
八九72さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実は、生きてます。 http://cvw.jp/b/266061/46921096/
何シテル?   04/30 17:01
15年間2台のエスティマに乗ってISに乗り換えたおっさんです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワンタッチウィンカー(5回点滅)取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 19:40:26
HONDA純正リアウィング取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 15:55:05
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 21:46:13

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
エスティマから乗り換えました。IS250 F SPORTです。 色はソニックチタニウム( ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
ホンダライフ(JB5)から乗り換えました。 色はパールホワイト3(レッド&ブラック) ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の車です。 実用的なもの以外弄れません。(>_<)
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2台目のエスティマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation