• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまひま39の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン]

整備手帳

作業日:2019年5月29日

車検見積もり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
初回車検の見積もり。
輸入車なのでべらぼうに高いのかと思ってたらバッテリー以外は高くなかった。
初回なので交換部品もこんなところか。

アイドルストップは無効にしていないのでバッテリーにも負担がかかってるという意見もあるけど、国産車のバッテリーも突然死することが最近多いので、仮にアイドルストップを無効にしてなくても交換してると思う。

でも高いよね…保証切れたら社外品にしよう。
2
各種不具合もまとめて報告した。

急加速時2→3速、4→5速の変速でヒューという音がする(音がなっている間回転数は変動していない)
→クラッチかも?車検時にクラッチ交換

助手席側後部座席内張の外れ
→修繕

運転席窓を少し開けた後窓を閉めると上げると全開してしまう
→車検時にパワーウインドウのモーター交換

ブレーキペダルのオイル漏れ
→グリスとのこと。清掃。

フロントからギシギシ(サスがストロークするとき)
→ブッシュの可能性?車検時に交換

エアコンをデフロスタにした時グググと音がなる
→内部フラップを清掃。

26日に、右折待ちから発進したときにガガガと音がした
→フォルトの記録なし

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換わさび追加

難易度:

第2回DSGオイル交換

難易度: ★★

1年点検

難易度:

第7回エンジンオイル交換

難易度:

グラスターゾルで綺麗綺麗

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ひまひま39です。 車いじりは狭く浅く。何でも自分でやってやろうという気持ちは強いのですが初の輸入車ということで少々ビビってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENWOOD製カーナビ取り付け前にやった事 其の③サブウーファーTS-WX130DAの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 00:05:59
サクラの後席用 電源ソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 23:57:49
サブウーハー取り付け(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 23:51:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
初輸入車。昔と違って輸入車独特の匂いがしないのに少し驚きました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
嫁さんの愛車。 13年以上乗ったが、クラッチ廻りが怪しくなり泣く泣く買い換えに。
スズキ セルボ スズキ セルボ
初めての愛車、かつ初めての我が家の車。 38万円也。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めての新車。 バイクのようなエンジン音と質感の高いデザインに惚れました。今でも時々夢に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation