• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれみみぽんの"2号機" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2024年3月16日

ラゲッジライト LEDへ新調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
これは普通のBRレガシィラゲッジランプです。
意外と明るいんですけど、理由はおそらく端子がT16ということもあり(今までのBH5では仕様がT10でした)それなりにグレードアップにはなっているかと思います。

しかしながら他の方を見ると、やはり夜🌃見ずらいという内容がある事を考えると……🤔実際Dピラーに廃盤となったこんなライトもありますが

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2672346/car/3544852/7703322/note.aspx

結果BHの時のように自作で作って見ました。
2
まずはLED
今回もT4.4型をチョイスで(負荷は基本3.1V)
通販ならエルパラさん等で購入可能です。
https://www.led-paradise.com/phone/product/2188
3
そして清流ダイオードと抵抗。
今回は240Ωと430Ωをチョイス。
理由は後ほど
4
はんだごてにコテクリーナーとはんだ。
LEDのはんだ付けなら30wもあれば十分なので、私の場合白光さんから出ております20w赤軸のを使用しております。

半田も昔ストックしておりましたダイソーのはんだですが、最近では1/3サイズになってしまい、もしこれからほんとにやりたいならホムセンとかで「精密機械用」のを買ってもいいかと思います。
5
あとはヤットコ(ラジペン)とニッパー。
ニッパーはやや高めのがLEDの足(金属部分)が飛ばないとか(´・ω・`)
6
そしてシルバーフィルム。
これは不要という人もいますが、LED側に貼る人もいます。
7
基本的な回路図です。
一応やる時はこのようにラフ図面をいつも書いておくとわかりやすいかもしれません。
今回4.で書いたΩ数ですが…………
こんな感じになります。

前提条件
●今回は縦横共に5×5個LEDを置く
●車の停車(エンジン不動時)の電圧は12V、エンジン稼働時の電圧は14.4V計算
●LEDは1つ辺り3.1V、ダイオードは1Vの負荷が掛かるとする。
●電流値は0.02と計算する。

そうするとエンジン停止時(12v)で、この条件でLED4つの直列は3.1v×4=12.4vとなり、12<12.4からすると無理であり(←ここ重要)配置からすると3と2にわけて配置する必要があります。

さらに抵抗の計算方法ですが、下の通りとなります。

◎3つの場合 14.4-1(3.1×3)=4.1 4.1÷0.02=205 これが抵抗値205Ω
けれど、そこで205があるか解らないので少し多めの抵抗値240Ωを選択


◎2つの場合 14.4-1(3.1×2)=7.2
7.2÷0.02=360 これが抵抗値360Ω
360Ωの抵抗はありましたが、上の3つのパターンでやや高い抵抗設定にしたため今回は少し多めの抵抗値430Ωを選択

また並列回路に関する説明はこちらの動画(ごんだやさん)が丁寧に説明してくれてますので、参考にしてみてはいかがでしょうか?

https://youtube.com/watch?v=IQh-WdTs3fM&si=vV6KmDsVkfxtWIE3
8
銀色のシート貼った表面の状況です。裏に回るとわかりやすいかも
9
基本赤がプラス、青がマイナスとなります。
これは完成間もない状況となります。
10
9番ので点灯確認したら、今度はプラスマイナスの設置部分に外部コードのはんだ付け、更には基盤の絶縁をするため1mmの両面発泡スチロールテープを貼ります。

前回BHの時には横に出しており、そのせいでレイアウトが上手くいかないこともあり今回は上に出して見たところ上手く行きました。
11
そして完成です。
今回は多少コードが長くても問題ないのでこのように、カプラー接続を取りましたがセンターをやる時はおそらく直接取り付けるかも知れません。

ちなみに黄色く見えるLEDは白で、緑っぽいLEDは水色、銀色(1つだけ)に映るLEDは青となります。
こうしたのも……………白の節約です🤭
12
いきなりですがリアハッチのライトを外した状態です。
確かにT16端子管球はデカイのはでかいです🤣けど元はT10と同じ。
これで効果なければ、さらにLEDの数を増やすだけなんでまあどうなる事やら
13
ここからは見ていってください。
作ったLEDの取り付けです
14
はめ込む
15
点灯確認!
どうなんでしょ?🤔
もう少し増やすかな🤔

難しいと思われますが、少しづつやってけば簡単ですよ。
やってみて下さいねー
16
【追記】
あれから夜に空けてみましたが、Dピラーライトとの相乗効果で中々良いのではと思います。

本来なら画像部分にLEDを入れると室内はもっと明るくなると思うのですが、これはこれでいいのかなと。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2672346/car/3544852/7703322/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BP5後期ABSセンサー交換

難易度:

オルタネーターのカプラ交換時要注意!!

難易度:

バックランプスイッチ交換復旧編

難易度: ★★★

室内灯 LED化計画

難易度:

ヘッドライト交換@車検対策

難易度:

バックランプスイッチ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もう1台軽自動車でも買おうかな🤔」
何シテル?   05/15 01:22
たれみみぽんです。よろしくお願いします。 最近は腕時計を集めてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 02:58:42
BM/BR オートエアコン自己診断モード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 02:17:12
ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 01:44:01

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 2号機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2024/01/18 スバルディーラーで契約してきました。 理由はBHの事故により、修理 ...
日産 ステージア ボルボもどき (日産 ステージア)
大好きな直6RBでした。 ただ最後の方はDもいい加減な整備しかしないし(ASSY見積りで ...
スバル レガシィツーリングワゴン 青ぽん (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバル レガシィ ツーリングワゴン GT-B Etune2に乗っていました。 最近工具 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぽんちゃん (スバル インプレッサ スポーツ)
子供の初代車として購入。 通勤に使用することを考え、トレジアとかも考えたのですがしっかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation