• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tosiのブログ一覧

2019年05月15日 イイね!

クルコン取り付けについて

クルコン取り付けについて最近何かスッキリしない毎日が続いてます、何故かと言うと以前コネクター外しの所でも書いたけどBPのハンドル手に入れたので是にBPのハンドルに付くクルコンスイッチ付けようと画策してたのだけど無理の様です、クルコンスイッチはぴったり付いたのですが、コネクターの端子数が多い、BL用のクルコンスイッチはレバータイプで3極タイプBP用のクルコンは6極ある(1本はホーン配線でクルコンには関係ないけど)実はもっと悪あがきしてクルコンのコネクター刺さる所をノギスで採寸して配線・コムさんにお願いいて購入しました、端子付きで356円でした、おかげで無事コネクター適合したのですが、これでBP用スイッチを配線改造して繋ごうとしたのですがやはり回路が分からないと冒険しすぎですね、回路間違うとECUが駄目になったり使ってて不具合起こして事故るのは絶対避けたいしで、先日スバルに行ったときBL用のクルコンスイッチ、ブレーキペダルSW,ステアリングカバーを発注してきました、全部で1諭吉さんでした、どうやら先人たちがたどった軌跡をたどならなければならない様です、オークションで良さそうなのがあると、後先考えずポチポチするので使えない物が増えて来てます、BPのハンドルもエアーバッグは処理済みなので現状のエアーバッグを付ければいいかと思ったら微妙に寸法が違います。((+_+))
ちなみに、参考に配線・コムさんで頼んだクルコンコネクターは3P(040型)91コネクタTKタイプメス端子側コネクタキットF040/3P040K-91TK-F
【 単 価 】356円、スバルで発注した物ステアリングロアーカバー34317AG011JC、スイッチクルーズコマンド83151SA000,ストップ&ブレーキスイッチ83370AA001,タッピングビス3個34336FA000で合計9990円、賢者の皆さんはクルコン用のコネクターはコマンドスイッチに付いてる奴でそのまま合うので不要です。
Posted at 2019/05/15 20:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2019年05月12日 イイね!

12ヵ月定期点検

12ヵ月定期点検12ヵ月定期点検受けてきました、スバルに言われたんだけど、8月に車検なので6ヵ月でいいんだけどいろいろ忙しくて去年12ヵ月出来てませんでしたので車検に向けての確認の意味合いです。
ブーツ関係も問題なくほとんどOKなんだけど、段差でぽこぽこ変な音が時々してたのでやっぱりスタビのリンクブッシュにガタが出てるそうでした、すぐに部品発注して暇な時に交換予定です、又弄るネタが出来たと喜ぶべきか、少し面倒くさくて悲しむべきか少し複雑です。
少し値引きがあって総額14580円なり。
Posted at 2019/05/12 21:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「マイクロスコープ購入 http://cvw.jp/b/2676607/44052345/
何シテル?   05/31 21:01
昔はラリーやダトーラに少し参加してましたが、最後はスポーツカーと中古インプに乗りましたが、調子に乗ってエンジンが逝っちゃいました、現在は平成17年、レガシーB4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メ-カ-オプションのクルコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 16:47:52

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシイ に乗ってます
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシーB4ブリッエンに乗っています。 昔はレオーネちょっと前はインプレッサ、チ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation