• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HideOjisanの愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2018年7月21日

ブレーキフルードエア抜き&交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
3連休中に行った自主トレで思いっきりフェードさせてからブレーキのタッチが変わってしまったのでエア抜きついでにフルードを交換します。

変化を具体的に言うと、中速から高速の効きはあまり変わらないけど、低速時だとブレーキが滑る様な感覚がある、といった感じです(汗

思い付きでやる事にしたので・・・

信頼できそうなのはカストロールのDOT4のみ(汗
普及品の倍の値段でした・・・
2
この写真で見てもわかるのですが、変色も結構進んでいますので、替え時でもあったかなという感じです。

オイル交換でフロント上げてますのでリアも上げておきます。

キャップ外してタンク内の古いフルードを本来はスポイト等で抜くのですが、そんな上等なもんはございませんのでエア抜きと同じ要領である程度抜いちゃいますw
3
負圧式のワンマンブリーダーでフルードを抜いていきます。

1ヶ所ずつタイヤ外して抜いてタイヤ付けてを繰り返していきましたw

てか・・・死ぬほど暑い(汗
4
こないだの自主トレでローター真っ赤になるまで焼いてしまった模様・・・
ローター廻りの赤い塗装が焼けて白くなってました(;・∀・)
5
4輪とも作業が終わったらタンクにフルード補充して完了です。

交換前の減り具合見て、同じよりほんの僅か多めにしときました。
(MAXまで入れるとパッド交換時に作業増えるので・・・)

フルードの色が全然違います(汗
6
会社敷地内でゆっくり走らせてブレーキ踏んでちゃんと効くか確認後いつもの涼み場所へw(ホームセンター)

道中ブレーキの効き具合確認しましたが、タッチの感覚が戻っていてホッとしました^^

自主トレ時はフェードとべーパーロック両方併発してたみたいです(;´Д`)

次は何もなければ80000kmですかねぇ・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

磨いてコーティング

難易度: ★★

ワイパーゴム交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

サマータイヤ新調、ピレリPOWERGY™

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月14日 09:39 - 20:33、
305.51 Km 5 時間 54 分、
1ハイタッチ、バッジ38個を獲得、テリトリーポイント350pt.を獲得」
何シテル?   06/14 20:33
ひでおじさんです。 40代後半のおっさんです。 HONDA好き発症は高校生の頃。 バイクの中型免許取得後、解体屋でVF400Fに出会ったのがきっかけ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最近はネタが無い・・・(;^_^A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 19:31:01
ホンダ(純正) ボンネットガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 04:19:50
無限ハイドロフィリックLEDミラーの取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 22:55:33

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2017年(平成28年)9月10日納車 (*´▽`*) ボーイズレーサーwっぽく仕上げ ...
トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
会社のクルマ、写真無し。センターコンソールとルームライトを使いやすく変更。 他の社員の ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後に乗ったシビック。 手放したくなかった・・・・
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
9月10日にJADE RSに乗り換えました。 こんなに長く(16年)乗った車は初めてで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation