• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「このパーツの寿命は納得できるものか?」…🈵

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
………………………………


新シリーズとなります。


ヴェルに乗ってから7年目に
突入しての今更の遅咲きカスタム。💦
いくつかのパーツを装着しましたので
5〜6部の構成となる予定です😊



※画像は 2019年3月時のものです。

………………………………

【備忘録】2022年6月〜
7年目から始まる遅咲きカスタム編
vol.1

*第一部:
 シーケンシャルウィンカー世代交代


①Vertical Arrow明滅現象


<details>

僕のヴェルの初期のカスタム
シーケンシャルドアミラーウィンカー
AZEST / Vertical Arrow
に不具合が発生しました。


シーケンシャルウィンカー自体は
普通に、綺麗に流れるのですが、
デイライト機能である
ブルーのランプが明滅する様になりました。


このシーケンシャルウィンカー、
ブロック毎の発光となるのですが
デイライト発光時の
真ん中の2ブロックの明滅です。


最初は運転席側、後に助手席側も
明滅するようになりました😓



………………………………


このAZESTさんのVertical Arrowですが、
30系アルヴェルの
シーケンシャルウィンカーの中では
パイオニア的存在で人気の高いパーツです。


ブロックで流れる
シーケンシャルも力強く、綺麗で
デイライトもしっかり発光、
とても機能クオリティが高い一品です。
(Eマーク取得済パーツ)



ですが……


反面、不具合も多いパーツの様で
みん友さんや、僕の周りの人達からも
比較的早期の内に(3年内)
何らかの形で、アウト👍
となる旨の事案をよく
耳にしてきたアイテムでもありました。



僕のヴェルの場合は、
装着が2017年1月。
初の不具合発生が、2022年6月…



通算5年半の寿命となりました。



機能LEDライト系パーツの
5年半での不具合。




この寿命は、
果たして長いのか、短いのか?…


 

その答えは、人それぞれで
異なるとは思いますが、



僕の場合は、ヴェルの初期から
カスタム部門を支えてくれた
お気に入りのパーツの
一つであった事は間違い事実でした。





ご苦労さん……






それが

僕のこのパーツに対する答えでした。





2022.11月30日……おくジュ3R*👍

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L1Bフォグランプ 二色切替式へ交換 前編

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ハイビーム交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

L1Bフォグランプ 二色切替式へ交換 後編

難易度:

テールランプLED基板交換(バックドア右側)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月30日 18:55
おくジュ 3R * さん
こんばんは〜😃

シーケンシャルウインカーが寿命を迎えたんですがそれはきっと長ったんだと思います。

それなりに不具合も多かった様ですので。

パーツもきっと最後まで使ってくれてありがとうって思ってるかと思います。

さて今日で11月も終わりになりますが今夜からは冷え込んで来て冬本番の寒さがやって来ます🥶
今年も残す所あと一月となりますが体調など充分に気を付けながら無事に乗り切って参る様にしましょうね💪🏻

12月もどうぞ宜しくお願い致します
(#^.^#)
コメントへの返答
2022年12月1日 7:32
浜のムーヴさん、
おはようございます〜、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

まだシーケンシャルは流れており、
デイライト&ポジのライトだけの
不具合だったのですが、
他の商品で、装着したいものがあり
思い切って交換する事にしました😆

このパーツを装着されていた方々の
お話では、不具合の発生率としては
やはり高い様ですので、5年半の寿命には
不満は有りませんでした😊

昨日は月末日、お疲れ様でした🙇🏻
そしていよいよ師走ですね…
本格的に寒くなりそうですので
体調には気をつけて、ラストの1ヶ月を
無事に乗り切りましょうね💪
こちらこそ、12月も宜しくお願い致します‼︎
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
2022年11月30日 20:08
こんばんは😊
お気に入りパーツの不具合
特に電装品は何かとありますよね!
新たなシリーズ、楽しみに拝見させて頂きます。
引き続き、よろしくお願いします🙇‍♂️
コメントへの返答
2022年12月1日 8:14
くまたぬきくん、さん
おはようございます、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

お気に入りでも、パーツに不具合や
寿命はつきものですよね…😓
このVertical Arrowも質感高い、
良いパーツですので、お気に入りでした😊

シーケンシャルは綺麗に流れていましたので
デイ&ポジとしてのみの不具合であれば
スイッチOFFで、引き続き使用しようかとも
考えましたが、なにぶんこの性分ですので💦
付くべきものが付かないとなりますと
自身で納得がいかず、交換に至りました😆

しばらく、パーツや諸々の装着や交換がなく
先般のくまたぬきくんさんの一連の新装備を
羨ましく拝見しておりました☺️
僕のは、小粒で、本当に今更かいな?😦
的なものがほとんどですが、もうしばらく
ヴェルと過ごすつもりですので
引き続き、宜しくお願い致します(*>∀︎<)ノ
2022年11月30日 20:33
おくジュさん

こんばんは、お疲れ様です😄

私もバーティカルアローを持っていました。取り付けるまでに売ってしまいましたが。

5年半短いようで長いような微妙な期間ですね。

私としてはお値段の事を考えると2回車検を頑張ってほしいです。
コメントへの返答
2022年12月1日 12:40
タケタケevo.2さん、
こんにちは、お疲れ様です☺️
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

タケタケさんも
Verticalお持ちだったんですね😆
しかもお取付け前に売却とは…💦

基本的に良いパーツでした。
ブロックの発光で力強く、流れも綺麗で
全く不満は有りませんでした。
今回も、スイッチを別で付けていましたので
デイOFFで使用する事も考えたのですが
融通の利かない性格で、交換する事にしました😅

僕的には、5年半持ってくれたので、
及第点以上の結果でした。
ですが、タケタケさんの仰る通り
パーツも決して安い買い物ではありませんので
可能な限りは長持ちして欲しいですよねヾ(≧︎∇︎≦︎*)
2022年11月30日 22:14
こんばんは。外品パーツ寿命は当たり外れもありますよね。5年保てばまぁ…ですかね。
最近僕は1年でバッテリーが弱ったのにはえっ⁉︎てなりました。(3年保証ですし)要交換と言われなくても弱ってると言われたら、これから冬を迎えるし、買い替えました😢
コメントへの返答
2022年12月1日 13:01
アコードともさん、
こんにちは、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

装着されていた方々のお話では
クオリティは高い反面、
そう長くは持たないパーツと評される
Verticalですが、僕の場合は
5年半持てば及第点のような気がします😊

ともさんは、3年保証バッテリーが
1年でアウトをかさたんですね…💦
流石に、バッテリーはカスタムとは異なり
必要設備ですので、弱っている…
と言われますと、無茶苦茶不安ですよね😅

パーツや備品には当然ながら
寿命があるとは思いますが、
同商品でも物によって違いが有りますし
基本的には、運に左右される事が多いですよね…
でも交換したシーケンシャルが短命だったら
どうしよう…と少しだけビビッています(*´>ω<))
2022年11月30日 23:40
こんばんは〜

ウインカーをポジションとして機能させる機器は電圧制御の関係で短命になりやすいとは聞きますが、最近は純正でデイライトとウインカーを併用している車種も少なくないので、耐久性云々はどうなんでしょう…?🤔
これで上記の純正品も短命なら笑いますが(笑えない)、社外品だとヒューズやらも関係してるのでしょうかね🤔
コメントへの返答
2022年12月1日 13:22
ゆーりBeeさん、
こんにちは〜、お疲れ様です!
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

この件では、修理も考えたのですが
ショップさんには、ブロック発光の
いくつかのLEDが寿命ですね…言われ、
バラして、修復するより
物によりましては、買い替える方が
安くつくと言われてしまいました😵

ゆーりさんの仰る通り、シーケンシャルと
デイ(ポジ)の2wayアプローチが
耐久性の面で元凶となっているのか、
正直、僕には分からないのてすが
相当負荷がかかっている事は間違いですよね😓

先般の警告灯表示の件と同様で
車自体の電子制御システムも、パーツも
高度化の反面、複雑化してきており
逆に一昔前より、不具合率は
高まっているような気がしないでも…(*´>ω<))
2022年12月1日 22:13

今晩は🙇

同じ商品でも早い遅いが有ります。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2022年12月2日 7:26
直線命さん、
おはようございます、お疲れ様です🙇🏻
いつもありがとうございます♪( ´▽`)/

直線さんの仰る通り、
パーツだけに限らず、何事にも
寿命の遅し、早しはありますね。
又、その評価も
人それぞれで異なりますよね😊

その観点で申し上げますと、
今回のこのパーツの5年半の寿命、
周りの方々の実例も勘案しますと
僕個人的には、及第点以上でした☺️

修理となると、より高額となる点、
他メーカーさんのもので
装着したいものが出てきた点より
迷いなく、付け替える結論に至りました!
7年目の「1発目」のスタートカスタムです(≧︎∇︎≦︎*)/

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
おくジュ3R*です。 車種、ジャンル、メーカー、 カスタムの有無、に関わらず 車とオーナーがリンクした カーライフが大好きです! どうぞ宜しくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ ヴォクシー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 07:50:34
新車を買うのが正解なのか(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 04:43:03
久々の花火撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation