• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月17日

猪苗代湖ドライブ〜ゆとりろ磐梯熱海編〜(20250112)

お昼ごはんも食べ終わったので、そろそろ宿に向かおうかと思いましたが、
やっぱりまだもう少し雪道を走りたい。
国道ステッカーを求めて、道の駅 会津柳津へ。

途中、除雪機の後ろを走るなど、千葉では体験できないようなシーンに
遭遇し、働く車を目の当たりにして感動しました。

道の駅に到着。
奴がいますw
存在感、半端ないですw
alt


流石に遊んでいる人はいませんでした。
新雪ではありませんが、膝ぐらいの高さまで積もっていました。
alt


どうやらここは赤ベコ発祥の地のようで、可愛らしいポストもありました。
alt


残念ながら国道ステッカーはありませんでしたが、
雪道ドライブを楽しめたので満足。
ここから磐梯熱海まで一般道でドライブします。

国道は全く問題なしで走りやすいです。
県道は除雪はされていますが、雪が残っている道が多く、
滑らないように注意しながら走るので、ちょっと疲れました。

なんとか無事に宿に到着。
今回は、那須塩原でも泊まった、「ゆとりろ磐梯熱海」にしました。
いちおう、オールインクルーシブなのですが、こちらの宿の
ラウンジはお酒が飲めない我々にとっては残念なものでした...
焼酎と日本酒はたくさんありましたが、ノンアルコールは、
冷水と冷茶と水出しコーヒーのみでした。
alt


子どもは水とお茶しか飲めません。
毎回思うのですが、お酒を飲む人と飲まない人で料金を分けてほしいです...

部屋はおまかせプランにしました。
本館5Fの和室でした。
alt


窓からは雪景色。
大満足の眺望です。
alt


いつもはギリギリまで道の駅巡りドライブを楽しんで、日没後に
チェックインするのですが、今回は雪道だし、何が起きるかわからないし、
16:00にはチェックインしました。

なので、夕飯も宿で食べられるプランにしました。
alt


バイキングも楽しいのですが、こういう落ち着いた献立も大好きです。
alt


お品書きもあるので、今自分が何を食べているのか確認しながら
食事できるのもとても楽しいです。

蒸し野菜があったのですが、
alt


つけダレが加熱保温されていました。
これは自宅でも真似したい手法です。
ダイソーでチーズフォンデュ用の道具は買ってありますが、
少量のタレを温めるお皿は別途用意しようと思います。
alt


食事前にお風呂、食後にもお風呂を満喫。
たまたまなのでしょうが、お風呂はほぼ貸し切り状態。
ずっと露天風呂にはいっていました。

夕飯が少なかったとき用におやつも用意していましたが、
お腹いっぱいだし眠いので食べずに就寝。
alt


翌朝、早寝のお陰で早起き。
まだ夜が明けてない時間でしたが、お風呂に入れます。
朝風呂も露天風呂を満喫。
後半、雪が降ってきて、念願の雪見風呂を体験。
火照った体に雪があたってとっても気持ちよかったです。

そして朝食。
こちらもバイキングではなく、用意された献立です。
alt


いろいろなお料理が少量づつ揃っています。
いつも朝食を食べない私には十分過ぎる量です。
alt


朝食も献立を見ながら、一品一品味わっていただきました。
alt


特に感動したのがご飯。
うちでも土鍋で炊いていますが、この1合サイズの土鍋で
内蓋付きの土鍋はちょっとうらやましいです。
alt


固形燃料でほったらかし炊飯したのかわかりませんが、
ふっくらしっとり炊きあがっていました。
alt


このご飯が美味しいこと美味しいこと...
うちではいつも手抜きで無洗米を使っているのですが、
その差なのでしょうか?

味や食感がうちのご飯とは歴然の差。

多いと思っていた朝食ですが、ご飯の美味しさのおかげなのか、
全然足りないと感じてしまったぐらいです。

そういえば土鍋炊きを固形燃料でほったらかし炊飯は
あまり成功した思い出がありません。
成功したと思うのですが、毎回固形燃料を使うのがもったいないので
ガス炊きに変更した記憶があります。

最近はあまり土鍋炊きはしていませんが、これを機に、
また土鍋炊きを再開してみようと思いました。

ブログ一覧 | お出かけレポート | 日記
Posted at 2025/01/17 07:22:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ソロ湯活♨は磐梯熱海で
まんけんさん

炊飯器で火力が新聞紙丸めた15個か ...
唐草熊次郎さん

週末〜家飲み
feriさん

紫もち麦ごはん
raffinata Pさん

炊飯器
香川のまっつさん

満足のいくごはんが炊けました♪
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation