• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしひと@横浜の愛車 [MV AGUSTA F3]

整備手帳

作業日:2018年11月9日

バックモニター 仮取付、検討。結果

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
MV AGUSTA F3、乗っていて楽しいバイク何ですがなんとまぁーミラーがほぼ8割近く腕に隠れて見えません笑笑

簡単に免取り速度までワープするのに周囲の状況を知れないというのは本当に怖いものです。

そこでミラーエクステンションを自作で作ってカナリ改善されたんですがライダージャケットが冬用になりまた後方が少し見づらくなってきました。
2
そこでアウトバーンミラー入れるかなぁ?っと思っていた矢先、タダで一式をGET出来たのでダサくてもいいのでとりあえず興味本意で取付開始!

まさかのトラック用でカメラデカイのが難点ですがタダなので取付してダメだったら捨てます笑

カウルの中通すのは後回しでとりあえずシートバックに全て収納☆
3
モニターもステーがないのであり合わせで取付してみました☆ F3に取付する場合はメーター隠れる位上にあげないとカウルに伏せたら見えなくなるので出来るだけ上に取付です。
4
まさかの馬鹿でかい7インチモニター!
トラック用なので写がすごく良くなおかつ広角でよいです!
表に出して後方確認もしましたがカナリ後方が確認でき本当に真横以外はミラー見る必要はないかもしれません。
5
結論。。。


ダサくなります。。。爆 モニターデカすぎです笑
でも逆にもう少し小さいモニターで車のカメラだったらありかも?笑

トラック用でおまけに最新のメーカー品だったので写りはマイカーのカメラより全然よいんですが。。。

とりあえずもう少し考えてシルバーのカメラカバーなども塗装して黒系にして目立たなくしてみたいと思います。
6
※走行しての結果、、、

却下の方向で!!爆

画質はスゴク綺麗で飛ばしてもぶれなく見えて良いんですがあることに気がつきました。

昼間バイパスで飛ばして走ってLEDヘッドライトの原付を抜いたんですかバイクのミラーで点になったのでモニターで確認するとLEDヘッドライトの原付の存在が全くわかりません。。。 遠すぎかな? っと思い抜いた車をモニターで見ながら抜いて行くと最初はっきりしているのに少し離れると存在がわかりません笑

ここで広角カメラ万歳??汗

夜もハッキリと後方が見えるのに全体的に見えますが単体でみるのは難しくヤハリカメラで後方確認と言うのは現実的には ナシ!!という方向になりました!


まさしく白馬のおじさまとお犬様用に取付したかったんですが離れた所から赤色灯など回った瞬間が安易に確認出来ないならモニターの存在はハッキリ言って邪魔です。

皆さん、アウトバーンミラーや補助ミラー付けましょう!


モニターで後方確認は現実的に考えてまだ今の技術じゃ難しそうです。 このバックカメラは性能はスマホの動画まではいきませんがそれ並みに綺麗に写ります。 写真だと?っと言う感じにはなりますが。。。

このカメラモニターは今の現行トラックのディーラーで新品購入だと10万ほどするカメラ&モニターです。 信号待ちでは後ろの車のナンバーが読めます笑

細かい光やヘッドライトは全て白い点で表示されるしヘッドライトのケルビン数の違う車や細かいことはモニターで認識するまでにはまだむずかしそうです。

やっぱりミラーですね笑

最近の純正ミラー型バックカメラとかものすんごく綺麗ですがあのレベルの汎用品が出ることを楽しみにしたいとおもいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキエア抜き

難易度: ★★

スターターリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZZR1400 もうすぐ車検の為 点検、部品交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2682600/car/2255631/4326224/note.aspx
何シテル?   07/05 09:15
よしひと@横浜です。 バイクも車も弄るの大好き! 日々次は何をするか考えているような34歳です。 人と同じが嫌いなので必ず変人なオーラが漂い始める...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ban72さんのホンダ グロム125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 08:26:43
フロントフォーク、オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 17:50:37

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 通勤チャラバイク (ヤマハ YZF-R125)
通勤快速のスーパーチャラバイク仕様です。 車体、ホイールLEDなどでデコトラのような恥ず ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
随分前から大型バイクの必要性のなさを感じていてこの際小さいバイクで十分だろ!っという考え ...
その他 RCカー TA03FR ヒュンヒュン付き☆ (その他 RCカー)
中学生の時に購入した20年物のTA03ですが最近ドリラジ車として復活しました、普通が好き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation