• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月20日

C11ティーダ快適化計画

C11ティーダ快適化計画 相棒ティーダ
納車してから気になってた部分がある
アクセル操作に対してスロットルの反応が悪い
正直分かってはいた事ではある、国産の普通の車の電子制御スロットルなんて大概こんなもんである
しかし今までスポーツカーやBMWに乗ってたんで踏んだら踏んだ分反応するのが当たり前だった自分にはどうにも我慢出来ない部分である
そこでヤツを投入する事に
そうスロットルコントローラーである、今回調達したのは
BLITZのスマートスロットルコントローラー、スマスロを購入
車種別専用設計で取り付けは簡単
アクセルのコネクターを抜いてスマスロのコネクターに接続
スマスロから出てるコネクターをアクセルに接続
これだけ、作業時間10分程度(初期設定含む)
近所のコンビニまで試走したが、今までアクセル全開に踏むとエンジンが反応するのに2秒位掛かってたのが0.5秒位になった感じ、また停止状態から舵を当てた状態からアクセル踏むと制限掛かって吹けなかったので時折怖い思いをしてたのも解消
CVTなんでミッション側で反応が遅れるのは仕方ないが、それでもかなり使い易くなった、これは良い
因みにスマスロは7段階調整+オートモードが2段階あるが
問答無用で最速の7番にしてある
電子制御スロットルで反応鈍くて嫌だって人
入れてみる価値あるよ、お値段は扱ってる店にもよるが
1万7千円前後から2万強と他のスロットルコントローラーより安いのも魅力
コスパ最強かもよ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/08/20 08:58:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カローラフィールダー、スロコン装着
[オックー]さん

990Sが1,000kmを越えまし ...
ran.mさん

スロットルコントローラー取付の準備
pekepon115さん

忙しい休日!
oku-S2000さん

「スロコン」の真実
TKC3さん

スロコンは楽しい
mackey-3298さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前後ローテーション http://cvw.jp/b/2695676/47373140/
何シテル?   11/28 17:16
ばけねこです、よろしくお願いします、気ままに更新しますので、頻度は低めです、F31レパード→R32スカイライン→Z32フェアレディZ→JZX100チェイサー→E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
急遽買い換える事になり とりあえずそこそこ走れる車と言う事で購入 次の本命までの繋ぎです ...
BMW 5シリーズ セダン むーちゃん (BMW 5シリーズ セダン)
BMW E60 530i、BMW2台目、まさかの同じグレードを買う事に(笑) 2022年 ...
BMW 5シリーズ セダン 39 (BMW 5シリーズ セダン)
BMW E39・530iに乗っています、E39乗り先輩方のブログ等を見ながら、日々DIY ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation