• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月05日

NISMOヘリテージパーツ小売価格改定 ニスモ 値上げ

R31HOUSEさんのブログより
ニスモ☆ヘリテージパーツ値上がり!

10%とか20%値上げってレベルじゃなくて
100%(2倍)200%(3倍)ってレベルです!

リスト見るにハーネス類は2倍位
チューブ(金属系)は5倍位?

率だけでいうと


41182-RHR20 GUIDE-AIR, BRAKE RH 19500円→105000円 
旧日産部品番号 41182-05U00
5倍以上ですね(;´Д`)


2016年のFASTだと9600円なので(;´Д`)


一番の値上がりはクラッチマスターシリンダーからのパイプ
30850-RHR23 TUBE ASSY-CLUTCH
5000円→40000円
なんと8倍!

ブレーキのパイプは純正に拘らなきゃ
テフロンメッシュホースとバンジョーアダプターで
繋げられるような気もします(^^;

供給されるだけありがたいとは思いますが
かなりきつい価格設定ですね~(´・_・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/05 22:17:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

足元にチャッピーが ...
どんみみさん

これってブルーバード?
パパンダさん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

キーパーコーティング中の代車❗️
kamasadaさん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2020年10月6日 0:19
こんばんは!

エゲツない値上がりですね(汗
供給されるだけありがたいのは確かなのですが…。
高すぎて買えないという状態になりつつありそうな。
需要と供給のバランスが取れてないのでしょうかね。
それでも頑張って維持していきたいと思いますd(^_^o)
コメントへの返答
2020年10月6日 21:01
こんにちは(^^)

一度再発売したのを売れないからと言って
また製廃ってわけにもいかないのもあると思いますが
割増しなら有り得そうですが
倍増とか意味わからないですね(;´Д`)

クラッチマスターシリンダーからのチューブは
純正に拘る人には必要だと思うけど
油圧が伝われば形状はどうでもいい
と思うタイプなので汎用ホース(高圧対応)でも
いいじゃね?って思っちゃいます(^^;

モノの値段は原価とかあるのでなんとも言えないですが
クラッチマスターシリンダーのチューブを誰かに見せて
これは再発売だから50000円なんです!
といっても(゚Д゚)ハァ?って感じになりそうです。
2020年10月6日 7:28
自分は売ってしまったので無縁になりましたが、乗っていた時に行っていたお店の主人が3年ほど前ですが昭和の旧車よりも第二世代GTR乗っている人は、お金持ちじゃないと本当に乗れませんよと言っていたのを思い出しました
コメントへの返答
2020年10月6日 21:06
こんにちは(^^)

第2世代は維持費かかりますね。
電子制御でのパーツ多いからコンデンサ破裂とかで
走行不能とかこれからどんどん出てきそうです。

L型の旧車はメカ的に簡素だし電装も単純なんで
フルレストアした車の方が故障するとこ少なくて
絶対安上がりな気がします。
2020年10月7日 22:43
どうもです(*^-^)
買えない金額にされると、部品がない事と一緒のような気がします。
全般的な理由が材料高騰による為と言っているらしいですが、そんなわけないですよね(^^;
日産自動車、ニスモは値上げの詳細をもっと詳しく説明する必要があると思います。自分はサプライヤーの会社にいますが、日産がいくら値段を上げても、卸値は変わっていないので、日産のぼろ儲けです。
何か、やっちゃえ日産の本領発揮ですね(^^; 
非常に残念でなりません…。 失礼しました(^^;
コメントへの返答
2020年10月8日 22:35
こんにちは(^^)

エアガイド片側10万円とか
左右で20万円とかってためらう前に
諦める価格設定ですね(´・_・`)

材料高騰と言っても5倍とかないと思います。

僕も以前日産部品関係にいたので
純正部品の販売価格と仕切り(日産自動車納入価格)
わかります(^^;

というか値上げするって計画あるなら
事前に発表してくれればいいのにと思いますね。
(あったのかもしれないけどSNSやニスモのHPでは
見つけられませんでした)

パーツメーカーでもいつから値上げします
何時までのオーダーなら旧価格で販売します
という販売方法とったりするんですけどね。

値上げ後は売上落ちるかもしれないけど
安い原価のものを適正な利益を載せた旧価格で
売れればニスモとしてもいいと思うのですが(;´Д`)
2020年10月9日 19:17
こんばんは😀ご無沙汰しています☺️
ニスモヘリテイジパーツの価格ビックリしました😅

強烈な価格上昇率に目眩がしそうです😫
機能に余り変わりがないなら、社外品や汎用品と純正の使い分けが良いかもしれませんね💦
コメントへの返答
2020年10月9日 22:02
こんにちは(^^)

何倍というレベルの値上げはまさにびっくりです(;´Д`)
この価格で販売数出るのか心配になりますね。

むしろユーザーに対してこの部品は
高いから大事にしてください
というメッセージではないかと思ってきました(笑)

自作や流用で安くあげて維持してくださいね、みたいな(^^;

プロフィール

「@gonchan32r 深夜の出発お疲れ様でした😀無事ついてよかったです。とんかつおいしかったですか🐖」
何シテル?   09/29 21:12
かちゃーん☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

群馬でレトロ自販機巡りの旅① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 11:34:33
BBS BBS LM リペア 裏組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:52:27
納車前準備【オーディオ機器選定】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 14:30:18

愛車一覧

スバル WRX S4 パンダ (スバル WRX S4)
WRX S4 GT-Sです。 スバル認定UCarで2017年11月登録 11765kmで ...
ダイハツ タント タンタン (ダイハツ タント)
嫁さんの愛車 ダイハツ・タントXターボ“SAⅢ”です。 ほとんどノーマルですがちょこち ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。 15年前に一度BNR32乗ってて手放して ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z31 フェアレディZ 後期 2シーター 300ZR 純正5速 レカロバージョン モデ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation