• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te61の愛車 [トヨタ スプリンタートレノ]

整備手帳

作業日:2020年1月11日

ボディーケア 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
年末年始は仕事は休みでしたが何かと忙しく、青空駐車のステップワゴンとワゴンRの洗車&ワックスで終わってしまいました。
トレノはガレージ保管の為、洗車&ワックスは年に数回行えば十分な為、後回しにしていました。
カーポートは雨や雪は防げますが、ガレージは紫外線もシャフトアウトし塗装の色あせや腐食も防止する為、旧車の保管には最適です。(本当はビルトインガレージが欲しいところですが.,..)
洗車もワックスもしない方が塗装にはいいのですが、例えガレージ保管でもそうはいきません。
2
当方は、自動や電動はあまり好きではなく、手動が好みですので、洗車も3台とも手洗い洗車です。
他の2台は、散水栓で洗車しますが、錆が大敵の旧車トレノは冬場はバケツのぬるま湯で優しく洗います。
ガレージ保管の上、雨や雪の日は乗らず、乗った後は埃を落としている為、殆ど汚れていませんが、それでも自然に埃は溜まり、ワックスも油分が蒸発しますので、定期的な手入れが必要です。
まずは、ぬるま湯にスポンジで汚れを浮かせて、セーム革で水気を拭き取ります。
3
ほぼ毎週洗車している他の2台は、効率化の為液体ワックスを使用していますが、トレノは永年シュアラスターの固形ワックスを愛用しています。
このワックスは、ノンコンパウンドの為、塗装に優しいです。
4
ボディーの後は、ボンネットやトランクの裏側等も汚れを除去してワックスをかけています。
トレノのボンネットやトランクには防音材等はなく、鉄板剥きだ出しです。
5
ドアの内側等の細かいところも忘れずにワックスをかけて…
これも結構手間がかかります。
6
ワックス終了後
手間をかけただけあり、ワックス前とは艶が違います。
7
全ての窓とヘッドライト(トレノはガラス製)はガラコで撥水加工します。
8
ウエザーストリップは腐食防止の為、ラバースプレーで油分を補給します。

(ボディーケア 2 に続きます)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1Gセルへ交換/オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

AE86 フルLED化

難易度:

オーディオ交換

難易度:

ハチロクオートマトレノ 冬季明け初洗車コーティング

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「善光寺表参道イルミネーション http://cvw.jp/b/2697505/43562548/
何シテル?   12/21 21:54
長野のte61です。よろしくお願いします。 愛車 TE-61(トレノ) & RF-3(ステップW)に乗っています。 普段乗りの LA800S(ムーヴ キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6月17日(土)新潟~福島 道の駅ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 20:38:01
みん友さんに会いに 道の駅上田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 15:22:26
te61さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 21:36:27

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ スプリンター クーペ トレノ 1600GT TE61 に乗っています。 新古で購 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3の 特別仕様車ドアゴンの アメリカンレーシング バージョン に乗って ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
我家のファミリーカー ステップワゴンRF3の後継機として、2022年12月1日に注文し納 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目 MC21S ワゴンRの前期型 稀少なRX のFWD AT仕様 純正エアロバージョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation