• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆あずこう☆の"嫁ルークス" [日産 デイズルークス]

整備手帳

作業日:2018年10月27日

デイズルークス★シートカバー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先週ブログで購入でアップしましたが、やっとこ装着です!

ステップワゴンもここのカスタムオーダー品のシートカバーを装着☆

自分の一押しメーカーです。
★クオリティ抜群★生地の強さと厚み抜群★フィット感抜群、の3拍子です(笑)

その分装着に手間とパワーがいり安物のシートカバーと違い数倍時間がかかります。
(手指が痛いし筋肉痛になるし、、か弱い女性には無理かも、、、)

しかしその分装着後の達成感と満足感は半端ないっす^^
2
【装着前の純正シート】

これでも十分軽カーの中ではハイクオリティなのですが、さらなる上のクオリティ追及とこの純正シートの劣化と汚れ防止の為の手段です^^
3
【装着後のフロント画像】
4
【装着後のリヤ画像】
5
【装着後の全体画像】

いい感じです☆^^

自分は『ブラック×白ステッチ』推しだったのですが、主な運転者の嫁が『ブラック×赤ステッチ』なので、このカラーに甘んじました^^;;

でも茶メタボディカラーには合ってるかも☆

装着直後は梱包時の折りシワがありますが、これも数か月後にはなじんで無くなります。
6
シート背面処理ですが、

コンビニフック部は最初から穴が開いてません。

なので自己責任で自分で穴を開けるか、自信がないとか必要でないのであれば失敗のリスクがあるので開けない方がいいかも。

自分ちは必要なので。
穴あけはカッターやハサミで、、、
初回のステップワゴン時はメッチャ緊張しましたが、今回は若干緊張な程度です(笑)

シートバックポケットがあるのが嬉しいです。
7
助手席背面シートバックテーブルも穴が開いてないので、、、
必要であれば自己責任で自分開けです^^;;

やっぱ必要です!
8
これはさすがに初めてなので穴あけにメッチャ緊張しました^^;;

ネジ穴6か所を確定するのに結構時間がかかりました。

こちらもシートバックポケットがあり嬉しいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TPMS取り付け

難易度:

ホイール増し締め

難易度:

点火プラグお店交換(記録簿)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

純正バンパーに交換

難易度: ★★

エバポレーター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月4日 0:39
同じシートカバーを取り付けしたのですが、助手席座面カバーの外側の生地をシートとプラスチックカバーの隙間に入れ込む事が出来ず、何かコツはあるのでしょうか?
コメントへの返答
2019年2月4日 23:03
取付説明書で言う11Pの5~7の事ですよね?
でしたら自分も上手く入れ込めなかったです。
なのでプラスチックカバーを1度外して入れ込みました。結局その方が早く楽な気がします。
2019年2月5日 5:30
ありがとうございます。後日プラスチックのカバーを外してやってみます。
コメントへの返答
2019年2月5日 10:27
どういたしまして。
健闘をお祈りします。

プロフィール

「[整備] #デイズルークス B21A★タイヤ空気圧調整【記録用】 https://minkara.carview.co.jp/userid/270004/car/2662464/7079105/note.aspx
何シテル?   10/16 00:39
何歳になっても車好き河内のオッサンです。 ★スカイライン ジャパン 2000GT-EX 2ドアHT [後期角目2灯] ≪車高短仕様≫ (竹やりマフラーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 俺スパーダ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
外観は一見【ノーマル!?・・・いや!でもよく見たら結構イジってるやん☆】がテーマです(笑 ...
日産 デイズルークス 嫁ルークス (日産 デイズルークス)
【嫁車】です。 自分はRK5ステップワゴンスパーダに乗りルークスはたまに乗る程度です。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
あずこうジュニア初の、、、 自分で買った自分だけの愛車です☆^^ 性格上派手にイジらな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
☆2005年に隣に住む親父が新古車で購入。 ☆それから数年、親父メイン嫁サブでの兼用カー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation