• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆あずこう☆の"嫁ルークス" [日産 デイズルークス]

整備手帳

作業日:2019年1月27日

デイズルークス★ホイールロックナット装着&ホイールナット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ホイールに最初から装着されてるこのホイールナット。。。
何のメッキも施されてないので1~2年も経てば色艶も無くなりくすんだ色になるので、、、
事前に交換です!

交換予定していたので事前にネットで調査済みだったのですが、デイズルークスはミツビシOEM車なので、ホイールナットは日産車基準の【M12×P1.25】ではなくミツビシ車基準の【M12×P1.5】なんですね。
OEM車に乗るのは初めてなので戸惑いました^^;;

しかも21HEX、全長約27mm、60°テーパー
2
きっかけは前日に行った中古パーツ店の【アップガレージ】

自分はホイールロックナットは【マックガード】と決めているんで!
マツダ純正品ですが同じ【M12×P1.5】
しかも全長約27mmでアダプターも21HEXを購入。

他のナットもクロームメッキの1個売りのモノ【M12×P1.5×31mm】
を最低限の12個を購入。

ホンマは着色ナットのレーシングナットもありなのですが、嫁車なので派手なのはNG、マックガードナットがメッキなので必然とこうなります(汗
3
ナット1個ずつ脱着が理想なのですが、めんどくさいんで○印の対角線上の2個ずつの脱着にしました。
4
外す時は電動インパクトレンチで一気に対角線上に2個外す^^
5
はめる時はこのトルクレンチで手動で、、、
指定が88~108N.M

強めの108N.Mに設定し締め付けました。
6
マックガードのナットは全長約270mmでホイールより約3mmはみ出し。
本来ならマックガードはホイールよりはみ出しNGですが、、、
はみ出し3mmならこじ開けはまず不可能でしょう♪に収まりました。
7
他のナットも出すぎず引っ込まずでいい感じです。
8
結局は、、、
ホイールからはいい感じにはみ出て、フェンダーからははみ出ず!

これならディーラー出禁にもならず車検もオッケーでしょう^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

安くしてくれても高ぇよっ❗️っちゅー話

難易度:

TPMS取り付け

難易度:

タイヤ・ローテーション

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ購入・交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズルークス B21A★タイヤ空気圧調整【記録用】 https://minkara.carview.co.jp/userid/270004/car/2662464/7079105/note.aspx
何シテル?   10/16 00:39
何歳になっても車好き河内のオッサンです。 ★スカイライン ジャパン 2000GT-EX 2ドアHT [後期角目2灯] ≪車高短仕様≫ (竹やりマフラーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 俺スパーダ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
外観は一見【ノーマル!?・・・いや!でもよく見たら結構イジってるやん☆】がテーマです(笑 ...
日産 デイズルークス 嫁ルークス (日産 デイズルークス)
【嫁車】です。 自分はRK5ステップワゴンスパーダに乗りルークスはたまに乗る程度です。 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
あずこうジュニア初の、、、 自分で買った自分だけの愛車です☆^^ 性格上派手にイジらな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
☆2005年に隣に住む親父が新古車で購入。 ☆それから数年、親父メイン嫁サブでの兼用カー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation