• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junji28の愛車 [トヨタ マークIIワゴン]

整備手帳

作業日:2016年12月2日

リップスポイラー取り付け 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
仕事前に作業開始。
ざっとペーパー掛けしてスポイラー底部分は少し念入りにバリを取る。二箇所程底をぶつけてますね〜
2
しっかり油分を拭き取りプライマー初めて使いますが、昔ペンキ屋でバイトしてた頃の要領を思い出した(笑)
3
プライマーはバンパー用です。吹き付ける時の注意はあまり近付けて吹かない方が良いかな。色はクリアなんでダレないように。
4
プライマー乾いたらパテですね。いつもサーフボードリペアしてるんで何か調子いいぞ〜(笑)
5
この部分が1番削れてるね〜パテは二液性でシルバー色です。
バンパーの元色に合わせました。
6
パテ塗って ちょいと裏技^ ^
透明のテープで乾く前のパテに貼ります。
これで乾いた後のサンディングが楽になります。
サーフボードのリペアの要領で通用するかな(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換履歴

難易度:

フロント バネ交換(純正戻し)

難易度:

塗装補修

難易度: ★★

デスビキャップ、ローター交換

難易度:

ルーフレール取り外し・穴埋め

難易度: ★★

タペットカバー パッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月2日 23:49
お疲れ様です‼︎

やってますねぇ〜☆(≧∇≦)
えっ⁉︎そんな裏ワザあるんですか⁉︎

どうなるのか興味シンシンです‼︎(・Д・)
コメントへの返答
2016年12月3日 0:11
いつもクレゴンさんの整備手帳を参考にしてます^ ^

師匠と呼ばせてもらいます(笑)m(_ _)m

プロフィール

junji28です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"トヨタ クラウンステーションワゴン"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 22:40:53
フロントガラス研磨作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 07:16:55
紅白テール製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 02:14:50

愛車一覧

トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
ちょいアメリカン仕様
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
みんカラ登録 もうすぐ1年^ ^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation