• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんでぃーの愛車 [ホンダ CBR250R]

整備手帳

作業日:2021年6月12日

ドライブスプロケット交換 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
左が交換する15丁スプロケ
右側純正の14丁スプロケ
当然ながら大きさが違います!
2
焼きつき防止にスプロケ軸穴にグリスを塗布します。
車両側の軸側にも一応塗りました。
3
今回の一番ポイントですが、15丁スプロケの場合純正の14丁より大きくなり、カバーと一緒にくっついているチェーンガイドプレートがチェーンに干渉してカバーが閉じられません。
その為、チェーンガイドプレートを事前にカバーから外しておく必要があります。
スプロケ、チェーンガイドプレートとチェーンを同時に組み付ける必要があり、写真の通り、ガイドプレートをチェーンのあいだに位置するように取り付ける事(チェーンが暴れない様にする)を確認しながら、スプロケを軸に嵌め込みます。
4
押さえプレートを組み付け10mm頭のボルト2本を締めます。
整備書では1kgのトルクで締めるとなってますが、インパクトでカツっと締めました。
最近横着を覚えましたww
5
チェーンカバーを嵌めて、8mm頭のボルト2本で止めます。
6
あとはチェーンの張りを調整し、ホイールシャフトのボルトナットを締めます。

チェーンの張りですが、整備書では20〜30mm程度となってますが、実際にその張りにするとエンスト率が高くなり、乗りづらくなるので機械に優しくないですが、私はちょっと強めに張ります。
7
最後にリヤチェーンカバーを戻して完成。
8
インプレですが、60km以下で車に追走している時はイイ感じでモッサリ追従できます。これでダラダラ運転にイライラ❗️も減りそうです。
当然ながら加速性能は若干落ちますが、気にならないレベルかなと思います。
13丁の交換インプレは結構レビューが上がってますが、あえて、まったりツーリング仕様にするインプレは無く、試してみましたが、狙い通りのイイ感じです。

当然ながら、加速性能は落ちますが、最高速は上がるハズw
今度スマホアプリのスピードメーターと実際のメーターとの誤差を測ってみます。余りに悪い様なら、対策検討が必要ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換二回目

難易度: ★★

ハザード機能追加とマーカーLED化

難易度: ★★

備忘録・・・ステムベアリング交換

難易度: ★★★

DO YOU HAVE A HONDA 再度やり直し

難易度:

チェーンメンテ

難易度:

異音を感じ、、、、

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラジエターファンモーター交換で7マンww」
何シテル?   06/10 19:38
DY型デミオは沢山弄りましたが ロードスターはベースがしっかりしているので 基本純正仕様で楽しみます。 最近は専ら、嫁所有のCBR250R ばかり 戯れて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動ファンモーター故障、交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 20:56:16
クーラント・ウォッシャータンク移設とついでにリフレッシュ諸々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 23:16:29
ボーズアンプ不調のため交換? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 07:27:33

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成22年式のNCロードスター タイプはRS-RHT 試しでND試乗したらオープン2シ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁さん所有のMC41初期型ABS付 二十数年ぶりのバイク 嫁が結婚を機に京都から陸送した ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁所有DYからDEへ乗り換え また、またデミオww ちょっとだけ新しくなったな
マツダ デミオ マツダ デミオ
パーツ代やら整備費用にいくら注ぎ込んだか 判らなくなってきました(´-ω-) いくら注ぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation