• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

ニコイチ

ニコイチ 昨日のブログでの、いちはしQさんの「グリルのニコイチ化」のコメントが
ず~っと頭から離れません(笑)

ハニカムの大きさや角度を測ってみたり、
深夜3時過ぎまで「なんちゃってRSグリル」とニラメッコです(笑)

でニラメッコの結果、勝算アリと判断しました(^^)
意外と綺麗に出来そうな予感がします。

製作は業者さん行きがベストですが、
とりあえず「自分でやってみたい」という思いが強いのでDIYです。
単なる資金不足との噂もありますがツッコまないで下さい(苦笑)



深夜に新しい相方グリルをポチッ!
前回はエンブレム台座付きでしたが、今回は台座無しタイプで経費削減。 
 
 



以前より欲しいと思いつつ、購入を悩んでいたルーターもポチ!
 



こちらもポチ!
 



ハニカムメッシュがABS樹脂なので、
接合には強力な黒色タイプのコレをポチ!
 


戦いの準備は整いました ( ̄ー+ ̄)ニヤリ
あとは寝て待つのみです。

新しいプラモを買い与えられたように、
変にテンションが上がってきてしまいました♪

色はまだ悩み中ですが、ニコイチ後ってこともあるのでジックリ考えます。
ブログ一覧 | カスタム | 日記
Posted at 2011/05/29 18:02:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お届け物のついでだからね(^^)
chishiruさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

みなさんこんにちわ!漏れずに休み!
K-2500さん

ドナドナ2
中嶋飛行機さん

鯖の季節?🌻🍉
katsu52さん

The Blow Monkeys ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 18:08
いよいよワンオフグリル着手ですか!

完成楽しみです(^^)
コメントへの返答
2011年5月29日 18:24
物が揃えば着手に入りますね。

どうなるかは私も?です(笑)
2011年5月29日 18:09
Lボルトさん お店が開けるのでは?
開店したら すぐにお世話になりますよ(笑)

完成 楽しみにしてます(^-^)
コメントへの返答
2011年5月29日 18:25
来てもらえます?
細かい失敗には目をツブって下さいね(笑)
2011年5月29日 18:13
何でもDIYしちゃいますね♪

ホンマに尊敬っす(*・∀-)☆

完成を楽しみにしております
コメントへの返答
2011年5月29日 18:26
あくまで上手くいけばの話ですよ(苦笑)

いつも何かしらの失敗してますから(汗)
2011年5月29日 18:19
実は・・先に掲示板の画像を見てしまったので(汗)
ニコイチ悩んでいるのでは???と思っていました。

参考になるか分かりませんが
ボクのグリルを作ってもらったときのブログです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/549180/blog/21505015/
http://minkara.carview.co.jp/userid/549180/blog/21517768/
http://minkara.carview.co.jp/userid/549180/blog/21691525/
ボクはDIYではないので偉そうなこと言えませんが・・・
グリルの素材を用意できるまで半年以上かかってますし、途中諦めたり
作ってくれるところが地元でなかったりと・・・
紆余曲折ありました。
実はボクのはニコイチではなくてヨンコイチなんです。
コメントへの返答
2011年5月29日 18:37
バレちゃってましたか(笑)

アドレスありがとうございます。
もう昨日中に、いちはしQさんのブログから、そこのブログにたどり着きし、イイネまで付けちゃいました(^^)
このブログ画像が大変参考になり、頭の中でイメージができあがりGOサインがでました。

え!ヨンコイチなんですか!
凄すぎます(驚)
2011年5月29日 18:20
ニコイチ化でRSに!
2枚合わせですかね?

一番重要な部分をDIYでとは、やはりLボルトさんならではの仕事ですね(^^)

匠技、出来上がりを楽しみにしてますねww
コメントへの返答
2011年5月29日 18:35
ナンバー台座部分を切り取り、そこにもう一枚のハニカム部分を移植します。

なにぶんやったこと無いので、実際どうなるかは?です(汗)
2011年5月29日 18:20
すごいです、師匠と呼ばせて頂きます。

なんか、DIYの域を超えてて。

さすがに、グリルは無理ですが。

ブログで、初級編の講座を開設して頂きたい!

というくらい、すごいです。

コメントへの返答
2011年5月29日 18:42
でも失敗も多いですよ(汗)

ドア内張りや、内装パネルのピンも数本折っちゃってますから・・・(苦笑)

とりあえずグリルニコイチもアップする予定です(^^)
2011年5月29日 19:11
凄い!

今度、私のモディファイ相談にのって下さいね。

入庫します。
コメントへの返答
2011年5月30日 20:38
どんなモディ相談でしょう?
お話だけなら聞きますが・・・(苦笑)

恋愛相談ならいつでもOKですよ(爆)
2011年5月29日 19:19
凄いですね、開業できますよ。

開業の暁にはお世話になります(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 20:40
開業なんて無理ですよぅ(汗)

壁もないカーポート下での作業ですからね~(^^;
2011年5月29日 20:47
グリルのニコイチですか楽しみですね~♪

ボクはUSのナンバープレートフィラーで満足してしまいました(笑
コメントへの返答
2011年5月30日 20:41
USのナンバープレートフィラー良いですよね~!

私も興味あったんですが、ハニカム購入しちゃったんで後戻りできましぇ~ん(笑)
2011年5月29日 21:08
ますます、どのように仕上がるか楽しみになってきました。
それも加工品ですね。
どのようにされるのか楽しみです。
コメントへの返答
2011年5月30日 20:46
私自身、やってみないとどうなるか分からないところも多いです。

今のところイメトレ(妄想)で鍛えています(笑)
2011年5月29日 22:37
中抜きの2コ1ですか?
中抜きだと耐久性はありそうですね。僕の車なんか中古品ばかり2コ1どころかモデすればするほど古くなりそうな。
コメントへの返答
2011年5月30日 20:50
中抜きの予定ですが、もしかしたら若干アールが異なる事も考えられます。
そうなったらどうしよぅ(汗)

モデすればするほど古くはなりませんよ。そんな時こそ色をライムグリーンにすればOKです(笑)
2011年5月29日 22:49
確かにナンバー部分を切り取って網々を移植すればカッコイイですが、またしてもDIYとは・・・^_^;

でも完成したら絶対カッコ良くなりますよ!!

頑張って下さいね(^^)
コメントへの返答
2011年5月30日 20:51
頑張ります!

失敗したら、だがや!さんのRS5グリルでリベンジさせて下さい(笑)
2011年5月29日 23:10
とうとうグリルまで(@◇@)
出来上がりが楽しみです♪
またアップしてくださいね〜
コメントへの返答
2011年5月30日 20:52
元祖ワンオフ加工グリルのちんさん!

上手くいったら私もワンオフメンバーです(^^)

あくまで上手くいったらの話ですが(苦笑)

プロフィール

みなさんの車を手本に、カスタマイズを楽しんでいきたいと思います。 若干マイナー志向なので、パーツ選択が人とは違うかもしれないです(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
A4を10年乗るつもりのでしたが物欲に負けました(苦笑) 前車同様大切にしていきたいと ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
2013/06/01に納車されました。 嫁さんがメインで乗ってます。家族皆での外出でも ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
10年乗って7万kmのハイラックスサーフからの乗り換えです。 下取りが73万円も付き、勢 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ハリアーから乗り換えです。 わずか1年ほどのお付き合いでした。 その間、ヘッドライト・ク ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation