• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

justiceライダーの"REDNMAX" [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2018年6月20日

『日産純正チェックバルブ』 取り付けしてみるゾョ✌️😙

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイラのもう一台の相棒は『2stのアクちゃん』🛵💨

知っている方も多いと思いますが、2stスクーターはエンブレが殆ど効かないのよね…。。

しかし、4stスクーターはエンブレがかなり効くのよ〜😅

それが良いか悪いかは別問題なんDEアリンスが、個人的には“エンブレが効き過ぎる”のは好みDE無い訳DE…(^◇^;)💧💧

そんな訳DE、去年【アニタ】さんに取り寄せて頂いていた“除電ボルト🔩”をインジェクター固定ボルトに交換。。

まぁ、物の見事にエンブレが軽減されたのよね〜🤗✌️

それから約11ヶ月。。

REDMAX購入後から気になっていたパーツが『日産純正チェックバルブ』。。

みんカラの仲間さんやネット上の色々な情報を元に“更なる乗り心地の向上”を企み、今回取り付けるに至ったのよね〜😙

さてはて、効果のほどは…❓❓😁

DE、やってみました(๑˃̵ᴗ˂̵)ウッシッシ〜!

“パーツレビュー”にUPした画像DE omaすが、コイツがそのバルブね❗️😊

2
DE、早速作業に取り掛かりましょう♫(*^o^*)

オイラは作業しやすいようにいつも、サイドカウルやサイドパネルを外して作業するDEご🐵よ❣️✌️😊

ついDEに燃料タンクやエンジン周りの汚れも綺麗に拭き掃除なども出来るしね😙💕

チェックバルブを取り付けるホースは青色の◯DE囲んでいるエアクリーナー本体から出ているブリーザホース。。

このホースに割り込ませるって訳みたいダネ❗
️🧐フムフム…。。
3
エンジン側のブリーザホースの付け根…

取り付ける位置をどこにするのかを【G'sMAX】さんに問い合わせたりする…🤙

青色の◯で囲んDEいる縦のところに取り付ける方が横に取り付けるよりも効果はあるみたい。。

が、しかし。。。

NMAXには縦付けする為のクリアランスが確保出来ないなぁ〜〜🤔🙄
4
ホースを取り付けたままDE作業するのも何だかなぁ〜。。

外しちゃいました😝😝💦

ん〜🤔

やっぱ縦の取り付けは厳しいなぁ〜😲😲

《注意〜!》
チェックバルブには向きがありますよ〜❗️😚

黒いゴムがエアクリーナー側
グレーの樹脂がエンジン側

取り付ける前に口DE吹くと“逆止弁”のように流れが一方通行になっているのDE直ぐに分かると思いますよ🤗

取り付けてみようかなぁ〜🙄と、お考えの方〜参考まDEにねーー✌️😙
5
DE、取り付けたのはココね…😁

やっぱ横向きにしました。(*^ω^*)

本来ならば“ホースバンド”などを使って抜け防止をするのDEしょうが、オイラは“タイラップ”DEね…(^^;💧

まぁ、圧のかかるところDEないから、コレDEヨシ!
ってところDEすかね…😝✌️
6
ハイ。
乗ってみた感想ザンスよ〜🛵💨💨

・思惑通り、エンブレが更に軽減されたよ❗️😮😮
お陰DE、ブレーキを多用する様になりました😅💦

・乗り味も少し良くなった⁇🙄
これに関しては、人それぞれの体感もあるだろうから、何とも言えないけどね…。。(^◇^;)

まぁ、オイラは「おっ!」とは感じました。😁

結果的には、『デ・チューン』じゃなく安くお手軽に誰DEも出来るチューニングじゃないかなぁ〜(^з^)-☆

ってな感じDE oma❗️

やってみる価値はあるかもね😙

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットルアシストに頼る

難易度:

フィルター類交換

難易度:

春のメンテナンス

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

タイヤ交換(MICHELIN CITY GRIPT 2)

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月20日 20:56
えー、会長!
去年の神戸オフ会の時に良い長さで切った耐油ホースとクリップをあげたのに無くしちゃったの?
コメントへの返答
2018年6月20日 21:04
ありますよ〜‼︎

後々あの時頂いたホースがコレに使う事と知りました〜😅😅😅

せっかく貰ったのに…。。😭

アホですわ〜🤪🤪
2018年6月20日 21:45
おっついにつけましたね🎵

エンブレがだいぶ軽減しますよね~(^-^)

自分もかなり体感できましたよ~😄

プロフィール

「あら、🌸…😍😍
春近し。。。
DE omaすね😙」
何シテル?   03/20 16:32
『justiceライダー』と言います!よろしくお願いします。 大阪京都間を年中バイクで通勤しています。 見かけたらお気軽にお声かけて下さいねー!!(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルミテープチューン!その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:55:16
不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 23:50:43
TRUST GReddy BL コンフォート ダウンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 03:24:19

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 X-13(ペケ・サーティーン) (ヤマハ XJR1300)
【納車日 令和2年3月28日 (土)】 初めての大型バイク! 1300のビッグトルクに ...
ヤマハ NMAX REDNMAX (ヤマハ NMAX)
遂に購入『NMAX』‼︎ 通勤新快足として大事に乗りたいと思います。 こちょこちょイ ...
三菱 エクリプスクロス PHEV エクナちゃん (三菱 エクリプスクロス PHEV)
2022 ,1/29 納車 内燃機関上等❗️の世代なので、初のEV車です😊 慣れたら ...
ドイツその他 フェルト ジィ・アール。 「FELT Z1R」と言うので……(^^;; (ドイツその他 フェルト)
バイクと言えばバイクなんですが……f^_^;💦 馬力は己との戦いであります‼️😙 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation