• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

justiceライダーの"REDNMAX" [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2021年1月31日

フルード交換ダッセェェ〜😁👍

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャリパーをブレンボ化にしてから交換してなかったフルード😅

効きに問題は無いけど寒い時期&コロナの影響DE走る機会が少ないから〜🤣😭

まぁ、大凡2年交換してないのDE…f^_^;💧💧

やってみましょう。。


写メはリアのマスター内の古いフルード。
真っ黒って程じゃぁ無いけど、程よく汚れてるね…😁
いわゆる、交換のタイミングってヤツかと…😊

フロントのマスターはそれ程汚れてなかったのね。。
多分、リア多用な乗り方だからかと思われるのDE oma。

因みに…
バイクにしろ車にしろ殆どの車種に使われてるのはDOT4のフルード。
フルード性能の細かい事は割愛しますが、走行距離が少なくても、長くても2年のスパンDE交換を…😉👍


2
キャリパー側のブリードスクリュー(フルードを抜くボルトみたいなヤツ)を圧掛けて緩めて…💦💦とまぁ、単純な作業なんだけどね🤣🤣

やり方はご自身でお調べを…😝💦

ちょっと豆注意❗️
ブリードスクリューなんDEご🐵いますが…。。。
殆どは8mm🔧なんだけど。。
ブレンボ製キャリパーは11mm🔧DE oma❗️😅

些細な事だけど、煩わしいwww_(:3」z)_ブーー!!


そんなこんなDE抜き替えした後のブレーキタッチは⁉️

全然違いますよ〜〜ん😁👍👍
かなりエエ感じになりました🤩✌️

こういった整備するのも良いモンすよ(o^^o)ウンウン

早く気持ち良く走りてーーな〜😁😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

今更ですが付けました。

難易度:

レバ刺し食いたい…。

難易度:

ポケットの蓋

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あら、🌸…😍😍
春近し。。。
DE omaすね😙」
何シテル?   03/20 16:32
『justiceライダー』と言います!よろしくお願いします。 大阪京都間を年中バイクで通勤しています。 見かけたらお気軽にお声かけて下さいねー!!(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルミテープチューン!その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:55:16
不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 23:50:43
TRUST GReddy BL コンフォート ダウンスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 03:24:19

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 X-13(ペケ・サーティーン) (ヤマハ XJR1300)
【納車日 令和2年3月28日 (土)】 初めての大型バイク! 1300のビッグトルクに ...
ヤマハ NMAX REDNMAX (ヤマハ NMAX)
遂に購入『NMAX』‼︎ 通勤新快足として大事に乗りたいと思います。 こちょこちょイ ...
三菱 エクリプスクロス PHEV エクナちゃん (三菱 エクリプスクロス PHEV)
2022 ,1/29 納車 内燃機関上等❗️の世代なので、初のEV車です😊 慣れたら ...
ドイツその他 フェルト ジィ・アール。 「FELT Z1R」と言うので……(^^;; (ドイツその他 フェルト)
バイクと言えばバイクなんですが……f^_^;💦 馬力は己との戦いであります‼️😙 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation