• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月23日

今日の1本exclamation 天然名水 VS イオン水

今日の1本 天然名水 VS イオン水 こんな時間にアップです(笑)








コノ水は、ちょっとややこしいんです。
同じメーカー、同じ採水地なんですが・・・

左はナチュラルミネラルウォーター、右はその水を電気分解してイオン水にしたものです。


山形県の水なんです。

ウ~ン。
なじみが無いんで山形県のイメージが出てきません(汗)



【成分表示】
天然名水 出羽三山の水
ナトリウム:7.5㎎
カルシウム:5.5㎎
マグネシウム:2.4㎎
カリウム:0.3㎎
硬度:46㎎/ℓ
採水地:山形県鶴岡市羽黒町

イオン水
ナトリウム:8.0㎎
カルシウム:6.0㎎
マグネシウム:2.6㎎
カリウム:0.3㎎
硬度:51㎎/ℓ
ph値:8.8~9.2
採水地:山形県鶴岡市羽黒町



感想です♪
正直、違いは判りませんでした(汗)
共に飲みやすい水です。
温泉水に慣れてる私にとっては、ちょっと硬度は高めなんですが舌への刺激は、
ほとんど感じません。





勝手にランキング♪
1.天人の水               (ショップオリジナル)
2.からだに温泉水            (鹿児島県の水)  
3.天然温泉 アルカリイオン水    (三重県の水)
4.ひょうたんから水           (奈良県の水)
5.からだにうるおうアルカリ天然水 (島根県の水)
6.温泉水99               (鹿児島県の水)
7.あぶくまの天然水          (福島県の水)
8.天然名水 出羽三山の水     (山形県の水)
9.イオン水                (山形県の水)

10.越前の自然水            (福井県の水)
11.奥大山                (鳥取県の水)
12.屋久島 縄文水           (鹿児島の水)
13.森の雫                (白樺樹液)
14.大地が磨いたきれいな水    (群馬県の水)
15.月のしずく              (和歌山県の水)
16.六甲のおいしい水         (兵庫県の水)
17.龍泉洞の水             (岩手県の水)
18.秘水                  (岐阜県の水)
19.日田天領水             (大分県の水)
20.養命水                (長野県の水)
21.神戸の水だより           (神戸の水道水)
22.神戸ウォーター           (兵庫県の水)
23.富士山のバナジウム天然水   (山梨県の水)
24.富士山 千年水            (山梨県の水)
25.ほんまや               (大阪府の水道水)
26.無印良品 硬度20         (富山県の水)
27.天城深層水 健            (静岡県の水)
28.無印良品 硬度90          (富山県の水)
29.コントレックス             (フランスの水)
30.VIVO                  (アメリカの水)
31.無印良品 硬度1500       (富山県の水)

注:あくまでも、私の感想ですよ。


ブログ一覧 | お水 | 日記
Posted at 2007/09/23 01:48:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

覚書として
gonta00さん

昨日は、すったもんだでした‼️
mimori431さん

オイル交換時期過ぎてたw
いーちゃんowner ZC33Sさん

屋上から 6/1
とも ucf31さん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2007年9月23日 6:17
おはようございますヾ(^▽^)ノ

水はエビアンと

クリスタルカイザーがメインで

他のはあまり……(^^;)

『月のしずく』名前がイイ!

飲んでみたいです♪
コメントへの返答
2007年9月24日 15:00
こんにちはになりました。

外国の水は合わないみたいで、ほとんど飲まないんですよ(汗)

『月のしずく』は、ある本によると評価高かったですよわーい(嬉しい顔)

関西でも売ってる所は、少ないんですけど・・・
2007年9月23日 8:29
同じトコで天然水とイオン水ってあるんすね★
自分の実家の井戸水は美味いです あはは~
コメントへの返答
2007年9月24日 15:03
買ってビックリだったんですよ(笑)

さすがに自分で汲みに行こうとは思わないんですが、飲める井戸水があるなんて羨ましいわーい(嬉しい顔)
2007年9月23日 20:12
同じメーカー、同じ採水地って(((゜д゜;)))
難しそう…
見た感じ…自分には、『六甲のおいしい水』が一番馴染みありますw
コメントへの返答
2007年9月24日 15:06
全然、違いが分りませんね(汗)

『六甲のおいしい水』は有名ですからね。
でも、お勧めは温泉水系ですわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「浜松 ナイキ 転車台。 http://cvw.jp/b/271265/42249825/
何シテル?   12/01 16:19
復活しました! 格安、軽ターボを求めて巡り合いホンダ車は3台目ですが、みんカラ始めてからは初となります。 イジるかどうかは、まだ未定です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
格安、軽ターボを求めて巡り合いました。 街乗りメインの私には、これで十分!
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
楽できるMTに乗りたくて、中古で購入しました。 2年だけ乗ろう考えて、値段で選んでイン ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ワケあってウチに居候している車です。 代車の代わり、金欠時の通勤と、何かと重宝しています ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ドッカンターボの特性を何とかしたくて、弄り始めてドロ沼状態に… 機能部品メインで仕上げ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation