• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A5M2bの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2021年2月6日

ボクスター またステアリング交換(工作、取付編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エアバッグはないので、代わりになるセンターパッドを作ります。
9mmのベニヤを1枚、4mmのを3枚重ね、段々にして前回同様、ボール盤につけてディスクグラインダーで整形します。
2
ウイーンと削り、ものの1〜2分でツルツルになります。
この後、一度バラし、ホーンの入る穴を加工します。
3
先日、幌のゴムを買いに行った時に見つけた合皮ハギレでカバーします。
この値札で茨城県民ならどこで買ったかわかっちゃう人もいると思います。
4
引っ張りながらタッカーでバンバン留めていきます。
見えなくなるところなのでテキトーです。
5
こんな感じになります。
今回は純正風に金色のクレストを調達しました。もちろん安価な非純正品です。
6
取り付けは前回同様です。
また「DVDケース」をエアバッグのダミーに使い、そこに圧入しました。
前回よりいい感じにできたと思います。
7
装飾リングをつけてみました。
有り無し、どちらが良いでしょうか?
とにかく満足度は高いです。ここだけ最新型になった感じです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検整備

難易度:

左右フロント、リアテンションロッド等交換

難易度:

ドアトリム上面の浮き・反り返り補修

難易度: ★★

ステアリング交換 DIY

難易度:

リアタイヤ交換 50,910km

難易度:

ナンバープレート隠し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月6日 16:03
実に見事な出来栄え😊

赤丸は有り、でしょう😁
コメントへの返答
2021年2月6日 16:20
お褒めのお言葉、光栄のいたりでございます。
赤リング、つけておきます(笑)
2021年2月6日 18:07
かっちょいいです!
コメントへの返答
2021年2月6日 18:15
あざ~す!
そう言って頂けると頑張ったかいがあります😁

プロフィール

「そして今日も無言で焼くワタクシ」
何シテル?   05/26 18:12
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation