• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A5M2bの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2022年1月4日

ボクスター ラジエータ、コンデンサ周り清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボクスターのラジエータ、コンデンサへのダクトには網っぽいのは全然ないので大きなゴミも平気で入ってきます。
普段からブロワーで清掃はしているのですが、この時期は落ち葉が溜まります。今回は「生物の遺骸」が見えてしまったので何とか清掃しようと考えました。
2
バンパーを外すのはかなり大変みたいなのでフォグランプユニットを外し、そこから清掃することにしました。
フォグランプユニットはこの2か所のビス(珍しく普通の+ねじ)を外して斜め下方向に引くとあっさり取れます。
3
手を突っ込んでできる範囲でごみを取り除きます。
端のほうまで手が入るので結構きれいにできました。
遺骸はオニヤンマさんとスズメさんでした。合掌…
4
後はこの年季の入ったブロワーで吹き飛ばします。
ブロワーがあると洗車後の水飛ばしも容易ですが、音がうるさいのが難点です。
5
後は元に戻しておしまいですが、樹脂部分には偽アーマオールを塗っておきました。
フォグランプユニットを戻すのが意外と知恵の輪で少し手間取りましたが、反対側で取付け状態を確認し、取り付けることができました。
これなら頻繫に清掃できそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検整備

難易度:

ナンバープレート隠し

難易度:

冷却水キャップ 交換 (エンジンルーム内)

難易度:

アライメント調整

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度:

ドアトリム上面の浮き・反り返り補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そして今日も無言で焼くワタクシ」
何シテル?   05/26 18:12
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation