• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A5M2bの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2022年10月10日

ボクスター エアコンスイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
987前期あるあるの「エアコンスイッチベタベタ化」ですが、まあ酷いことになっています。
対応方法は
1.純正部品へ交換
 ┗ただしスイッチ単品では部品は出ず、ユニット(おそらくとても高価)になります。
2.アルコールで塗料を落とし、対応ステッカーを貼る
 ┗仕上がりが不安
3.社外品のスイッチ単品を交換する
 ┗コントロールユニットを外してばらす必要がある。
等があるようです。
社外品のスイッチは出回り始めた当初は2万円!くらいしていたそうですが、最近はさすがにこなれて5000円以下で入手できるようになったため、これでいきます。(私は某オクで4600円で入手しました。物を見るとそれでも十分高価だと思いますが)
2
コントロールユニットの取り外しですが、まずは足元のこのカバーをトルクスT30(確か) 1本で外します。
3
続いてカバーを固定しているトルクスT25(確か) 2本 を外し、カバーを手前に引っ張るとカバーは外れます。
4
コントロールユニットはこの角穴からクリップを何かで押すと簡単に外れます。
5
コネクター2か所を外せば後は屋内で作業できます
6
まず、ユニット裏面角4ヵ所のビスを外します。
これがトルクスのT6らしいのですが手持ちがない!この時点で朝6時。ホームセンター開くまで待つのもなあ。
で、手持ちのへクスドライバーを当ててみたところ難なく回りました。
7
基板のビス9ヵ所もトルクスT6ですが、同様にへクスドライバーで外します
8
グレーの「スイッチを押すゴム部品」を外しますが、裏返すと中央の白い表示部が外れてしまうので注意が必要です。
私はバラバラにしてしまい難儀しました。
9
さて、今回一番細かい作業のスイッチ取り外しです。
スイッチに刺さっている部分を外側に逃がし、赤丸の部分を押して浮かせた状態にしたら、黄丸の小さな爪を押して外します。ある程度浮いたら、反対側の小さな爪も外します。
10
取れました。手が汚れているのはベタベタ塗装のせいです。
11
新旧比較。社外品は通常の塗装なのでベタベタの心配はないそうです。(使ってみないとわかりませんが)
12
社外品には小さな爪がついていませんが、これでも問題ないそうです。
13
後は元に戻して完了!
スイッチの動作も問題ありません!
積年のベタベタ悩みから解放されてスッキリしました!
妻の起床前に終えることができて良かったです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カウルトップ塗装

難易度:

幌の排水ドレーンのクリーニング

難易度: ★★

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

クラッチスイッチ交換

難易度:

シフトケーブル交換・対策品 (PC整備の費用)

難易度: ★★★

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月10日 22:03
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!

自分は、購入時!!、そこが気に成ったので、お店に塗装を頼んだのデスが!?、どう対応したのかは分かりませんが、今は全く気に成らない感じに🎶、収まっております!!!A^w~;;;b(苦笑
コメントへの返答
2022年10月11日 11:55
購入時に対処は正解ですね。おそらくですが今回のようにバラして塗装したのだと思います。
私も塗装を考えたのですが、TEMPとファンのマークが上手くマスキング出来ないと思い部品交換にしました。プロだと再塗装できるんですね。
2022年10月13日 19:59
やるなぁ。というよりやり過ぎか?
コメントへの返答
2022年10月13日 20:13
これボクスター乗りなら結構みんなやっています(笑)
2024年6月10日 20:40
本当に、当時は2万円近くしたんですね。最近オークションで見てみましたら、2,600円くらいでした。これでも原価っていくらよ?って思いますね。(まあ、金型も必要ですので。)
コメントへの返答
2024年6月10日 20:46
こんばんは!
そうなんですよ。作っているところは変わりないと思うのですが、私が購入した時よりさらにお安くなっているんですよね。
原価は・・・中華なら100円とかじゃないですか(さすがにそれはないですかね・笑)

プロフィール

「@カシュウ さん。今日は会社行くつもりだったのでいつものように「息子の弁当を作るついでに」作ってくれたのです。息子の弁当が無い時は作ってくれません😭」
何シテル?   06/05 19:05
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation