• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UkiSの愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2020年5月16日

ドアミラーラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
レロレロに変形して久しい中華製のカーボンドアミラーカバー。今日はこいつをなんとかしよう。車についた状態のほうがラッピング作業しやすそうだが、裏にシート端部を巻き込めないし、朝から雨だったので、保管してあった純正ミラーカバーにパーツの状態で施工することに。
2
中央のライン部分から貼り始める。片手でパーツを保持しているので、片手しか使えず、3次元曲面にシートを引っ張るのに難儀する。最後で破綻しないようになるべく熱をくわえずシワをのばしながら少しづつ少しずつ貼っては剥しを繰りかえす。やたら時間がかかった。
3
それでも結局最後のRのきついところは、どんだけあぶって伸ばしてもシワがよってしまう。すっかり手が疲れて、もう1個この作業をくりかえすのはやだな~。パーツが固定できれば2本の手を使って2方向にシートを伸ばしながら形になじませられるのだが... としばし考え、ひらめいた!
4
段ボール箱を使ってシートを固定してみた。シートをあぶって柔らかくしてから
5
ドアミラーカバーをおもむろにつっこむ。4周をはがしてドキドキの対面!
6
いきなりここまで貼れた!シワ一つなく!!均一にシートが伸びるので結構いいかも。
7
後は端だけ熱を加えながら処理して、あっという間にできた!さっきの苦労はなんだったのか。
8
おー!適度にツヤが抑えられていい!!なんか端正な感じ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーボンパーツ修理

難易度: ★★★

ミラーカバー 新規交換

難易度:

BMW純正ディーゼル添加剤 #22

難易度:

アイドリング不調の診断

難易度:

オイル交換

難易度:

第5回クリスタルキーパー施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月17日 22:03
おぉ!!
凄い技ですね!!

鳥人間コンテストでどこかのチームがポリカーボネートのキャノピーを作るのに似たようなことをやってたのを思い出しました!

凹面の無いパーツならかなり有効ですね!!
コメントへの返答
2020年5月17日 22:20
そうなんですね!
半ばヤケになってダメ元でやってみましたが、
何しろ早かったです!

プロフィール

「ワンコと小屋の紅葉 http://cvw.jp/b/2715361/46532507/
何シテル?   11/12 21:27
UkiSです。 2021年7月より農道のポルシェと本当のポルシェ2台体制となりました。相変わらず都心と山を往復する週末です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル サンバートラック] エアコンフィルター交換(3度め) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 16:21:41
サンバーのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 10:19:26
[スバル サンバートラック] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 10:37:33

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2021年7月 BMW X3 からの乗り換えです。 2018年モデル 走行20,900k ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
なぜか楽しいドライビングフィール
BMW X3 BMW X3
BMW X3に乗っています。 OP: スペースグレーメタリック アイボリーホワイトレザー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation