• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンちきの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2017年1月9日

エンジンマウント強化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ついにやります。左右のエンジンマウント強化❗️
TRDなんて高くて買えないんで、オークションで強化剤を買ってノーマルに流し込む方法で強化します。
しかも、予備のマウントなんて持ってないんで3連休を利用して使用中のマウントを外して強化剤を入れて24時間乾燥させて戻すという作業ですんで、作業中の外出は諦めます。

2
まずは右のマウントの取り外しから始めます。
エンジン横の黒いBOXに繋がってるホース2本を外し、BOXを上に引っ張って外します。そして台座もボルト2本で取り外したら、マウントが現れます。
マウントの頭の1本と周辺の3本を外しますが、ある程度の長さと角度が必要になり車を借りてアストロへ買い物へ。
右のボルトは、ジャッキアップしタイヤを外さないと無理です。
次にブラケットのボルトを外す為、車体に潜り込んで長目の工具とディープソケットで3本外します。
これでブラケットが外れ、マウントが取り外せました。
3
次に左のマウントです。
バッテリーを取り外し、3本のボルトを外すと台座が取れマウントが現れます。
車体側の4ヶ所とマウント中心の1ヶ所を外せばOK。狭いんで気長に作業します。
が、全てのボルトが外れた瞬間。エンジンが右に傾き、ゴン‼️とボディーと接触。
ボルトが抜けにくいのでミッション側を少しジャッキアップして作業してたんで、右に傾きました。メッチャ焦った❗️エンジンが落ちたかと思いました。
考えてみれば、左右のマウントを外せば残りは前後だけ。そりゃどっちかには傾きますわな。
ミッション側のジャッキを外し、エンジン全体を下からジャッキをかまして平行にします。
これでなんとか、左右のエンジンマウントの取り外し完了です。
4
外したマウントですが、右側のマウントにはオイルが注入されてるのでゴムをカッターで上下とも切れるだけ切ってオイルを出します。
5
念入りに脱脂してから、混ぜた液を流し込みます。
そしたら後はドライヤーで温っめると、ポコッポコッと泡が出て来ます。
出なくなった、後は暖房の前に置いて乾燥させながら放置。
6
12時間ほど乾燥させたら、右側のマウントは裏側にも注入。
左側のマウントは、空気が結構入ってたんで泡が出きったら液がだいぶ減ってたので追加注入。
7
後はさらに24時間乾燥させて、逆の手順で組み着ければ完成‼️
ドキドキしながらエンジンを掛けると。
ん⁉️外の音は変化が感じられない。いろんな方の情報をみてビビってたんですが、音は変化ないな〜と思いつつシートに座るとすごい音‼️あちこちでビビリ音。ダッシュボード、ドア、リア周りで大合唱です。そしてエンジン音と振動もかなり入って来ます。
やる気マンマンの車になり、大満足❗️
早くサーキットに行きて〜〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・オイルエレメント・ギヤオイル交換

難易度:

MR-S クイックシフター製作

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

エーテル系エンジンマウント強化剤

難易度:

MOMOステ丸洗い

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター フロントタワーバー 加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2717373/car/2660614/5393105/note.aspx
何シテル?   07/10 20:12
ケンちきです。 NCロードスターで普段は通勤、たまにサーキットって感じの使い方です。 以前所有所有していたMR -S の経験を生かして、効率よくチューニングを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JOYFASTリア4点ロールバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 23:44:22
NC1 前期にNC2 中期顔移植 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 09:25:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成30年10月 51,000kmで購入 岡山国際サーキット  1分52秒14 タカタ ...
シボレー エルカミーノ シボレー エルカミーノ
70年式で、エンジンは454のSS仕様です。 素人ですが、何とか自分で整備していこうと思 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤メインの、時々サーキット使いです。 なるべく自分で整備して、楽しんでます。皆さんの情 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation