• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerの"オレンジ2号" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2013年3月19日

PROVA フロントフェンダーガーニッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
PROVA フロントフェンダーガーニッシュは、純正ガーニッシュと異なり、ボルト・ナットで取付けるようになっています。また、暖色系のカラーの場合は、パンチングメタルの裏側を艶消し黒に塗るよう指示されているので、いつも親子のハチロクでお世話になっているショップに交換を依頼しました。
2
純正ガーニッシュを外して、艶消し黒塗装のため、マスキンク。
3
艶消し黒をガーニッシュ取り付け部分に塗ったところ。
さすがプロ! 
綺麗に塗られています。
4
指定部分に両面テープを張った後、前後2箇所にナットを付けて完成です。
前の部分は写真のように、エンジンルームから容易に取付けられますが、後ろ部分はエンジンルームからは見えないので、タイヤハウスカバー後部をめくって、下から手を入れて、ナットを取付ける必要があり、狭いフェンダー内のボルトに、ナットを取付けるのは、結構大変と言っていました。
5
取り付け完了
パンチングメタルがお気に入りです。
6
一応、エンジンルーム内の温まった空気は、写真の小さな穴からパンチングメタルの穴を通して抜けるので、パンチングメタルは格好だけではなく、実用的な効果も少しはあると思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CRYSTALEYE クリスタルアイ テールライト ICウインカーリレー取り付 ...

難易度:

【軽量化②】サウンドクリエイター&レゾネーター撤去

難易度:

オイル交換1回目

難易度:

エンジンオイル交換、エレメント清掃、エアフィルター清掃

難易度:

8/6 86BRZAE86フェス参加 美浜サーキット

難易度:

CRYSTALEYE クリスタルアイ テールライト取り付け(雨天走行不可仕様)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation