• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orangerunnerの"オレンジ2号" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2014年4月6日

SHOWTUNING COMFORTに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正サスペンション+STIバネから、
SHOWA TUNING COMFORTに交換しました。

例によって、交換を依頼したショップで写真を撮ってもらいました。
2
赤がこれまでのSTIのバネ
青がCOMFORTのバネです。
COMFORTの方がちょっと長いことが分かります(バネレートが弱い)。
3
純正サスペンション(黒)とCOMFORTの比較。
COMFORTは、オイルダンパー内部のリバウンドスプリングでバーを内側に引っ張っているので、純正より外に出ているバーの長さが短い。

しかも、バネはSTIより長いので、バネ取付の際はかなりバネを縮める必要があります。DIYの方は要注意です。
4
フロントサスペンション組み付け完成外観。
5
リアサスペンション組み付け完成外観。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【記録簿】Tein Flex Z

難易度:

キャンバー計測

難易度:

TEIN FLEX A 車高調整・計測

難易度:

街乗り用純正戻し

難易度:

リアサス交換

難易度:

ワイドトレッドスペーサ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛犬”ショコラ”初七日 http://cvw.jp/b/272023/47363664/
何シテル?   11/24 16:57
模型工作、機械いじり、ドライブが好きなおじさんです。 フィットを買ってから、車のDIYに目覚めてしまいました。省エネと快適性を求めて、車いじりをしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

反射プロテクターを貼ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 07:07:15

愛車一覧

スズキ スイフト スイフトRSt (スズキ スイフト)
初めてのダウンサイジングターボです。
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
2018.1.6 購入 買い物、チョイ乗り用 タイヤ空気圧:前1.3kg/cm2、後ろ1 ...
トヨタ 86 オレンジ2号 (トヨタ 86)
長い車人生の中で、初めてのスポーツカーです。 ドライブ中心に、長く大事に乗りたいと思いま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
娘の所有車。イニシャルDに憧れて、購入。年式:昭和60年9月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation