• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高海千歌の愛車 [スズキ アドレスV125G]

整備手帳

作業日:2020年5月9日

リヤタイヤ組み換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりにアドレスに乗ろうと思いまして、数ヶ月ぶりに引っ張り出しました。
空気圧調整しなきゃね〜などと思い、エアバルブを少し傾けたら「ブシュー!」という音と共にバルブが裂けましてからに!
「ふざけんじゃねーよバーカ!換えてまだ1年も経ってないやんかー!!」

もう交換するしか手はありません。
…でもそんな事よりも重大な事に気が付いてしまいました。
2
バルブなんぞタイヤ半分めくって引きちぎって、チャッチャと換えてやるぁ!
なんて思ってたのですが。

先日、グロムの整備手帳のタイヤ交換に
「タイヤにはローテーション(回転方向)ってのがあるから気をつけてね」
などとエラソーに書きましたが……。

「あ?…ぎゃあああああああああァァァァ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
逆組みしてるやんかーい!!」

はい、画像の白丸の中心部の矢印を見て貰えば一秒でお分かりになりますね。
誰だコレ組んだのわぁ!!
…アタシっすね。情けない…。
3
マフラー外してからホイールを取り外します。
マフラーはフランジ部、本体固定部の計4箇所で固定されてます。
本体は12mmのボルト、フランジ側は5mmだったか4mmだったかのヘックスです。
高熱に晒されてサビて異常に固くなり、ナメてしまう人が多い様です。
なので別のナットを用意して変えた方が良いですよ。
4
こんな感じのボルトに変えました。
既にサビてますね。
そしたら交換です。
5
面倒くさいのでエアのインパクトでソッコーで外します。
22mmのナットです。
エアツールが無ければスピンナーハンドルとかメガネレンチを使いましょう。
絶対にスパナは使用してはなりません。必ずナメてしまいますヨ。

スタンドを下ろしてタイヤを地面に付け、誰かに跨って貰いリアブレーキを握って貰いましょう。
メガネレンチを掛けて、体重をかけて一気に踏み込みます。
助手が居ると楽です。
6
余裕無かったんで途中画像無いです…。

はい、ちゃんと回転方向が合ってますね。
やれやれです。
7
エアバルブはコレにしてみました。
コレなら裂けたりしないだろうと…思います。

コロナ騒ぎ以前に注文したのですが、支払いして発送元を調べたら中国でした…。
約3週間かかって届きました。

ホイール汚いなΣ(-᷅_-᷄๑)
洗ってから撮影すれば良かった笑
8
余った…w

あー、こーゆーの欲しいなぁ〜
でもこんな靴履いたら、どんな服装すりゃいいのダロか?
だいたいこーゆー靴履いてる人を見た事が無い。
意識して見たら居るのかな?

買っちゃうかな〜(*^▽^*)

あ、買ってくれます?わーい╰(*´︶`*)╯♡

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換とブレーキフルドの交換

難易度:

金色 〜リア周り交換とホイール塗装〜

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

前後タイヤ交換しました

難易度:

フロントタイヤ交換(39854km)

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月9日 23:14
スズキあるある😏←
コメントへの返答
2020年5月9日 23:23
こんばんわー!
たかちゃんさん^ - ^

スズキはキライなメーカーではないですし、他メーカーに比べて同等の車種は安いんですよね。
当然安いには理由があるってヤツです。

外装はすぐに日焼けしますし、コイツのホイールは全然強度が足りません。すぐめくれちゃいます。
2020年5月9日 23:39
こんばんわぁ ̄O ̄)ノ

ボーンヒール付き女性用スカルパンプス…!!
こういうの履く人いるんですね( ̄▽ ̄;)
ネットで値段調べたら33.99ユーロ(約4千円)でしたぁヾ(¥∇¥;)/
…意外と安い!?ってか、相場がよくわからんです(^▽^;)

誰か買ってあげて~(笑)
コメントへの返答
2020年5月9日 23:48
こんばんわー!
ぽにょっちさん^ - ^

コレに合う服ってどんなのでしょう?
ヒール部は随分と頼りなく、あっけなく折れてしまいそうです。
この靴履いてスタスタ歩けるのでしょうか。
ヒールがこんな高さの靴は持ってません。
疑問だらけですが、コレ履いて出勤して皆の反応を見たいです笑
2020年5月10日 0:13
こんばんは✨

いや~、

同じ失敗してくれてる方が居ると、何か嬉しいです☺️


僕もブログに以前上げたのですが、

サーキット走行後に、

「回転方向逆に着いてますけど~、、、😶❓」

と、指摘されて



「どこの馬鹿か~、誰じゃ~~😡」

と、一瞬思った直後に


「お、俺じゃ~っ😱😱😱😱」


と、、、





しかも同じく偉そうに、

回転方向の指定があるタイヤだから組む時気を付けてね~☺️🎵

と、スタンドの店長に指摘してたという、、、😦

(因みに僕はホイール嵌める時に回転方向を逆に組んじゃいました😢)



心の友と呼ばせて下さい😁







コメントへの返答
2020年5月10日 0:24
こんばんわー!
さくらはちいちさん^ - ^

全く同じじゃないスカ!笑笑
ホント情けない…。
実はこれ、一度タイヤを外してバルブ交換後に再び逆に組んでしまったのです。
車体に組む時に矢印が逆を向いてて…w

今まで数十本のタイヤ交換をしましたが、逆組みしたのは初めてです。
ガッカリですホント(;´д`)
2020年5月10日 0:17
タイヤ反転お疲れさまです💦たま~にやっちゃうヤツッスね
エアバルブ L型ってのも 在るんですね♪
ヒール部は 1つづつ脱着式だったら 面白いかも
コメントへの返答
2020年5月10日 0:31
こんばんわー!
ロディオJ11さん^ - ^

もうホントガッカリですヨ〜。
「なんかタイヤのパターンが…?ああっ!」
って。
でもこの状態で数百kmは走ってるんですよ。
気が付かなければ全く平気だったのカモしれません。
バルブさえ裂けなければ…w

ヒールの高さを変えられるって面白いですね。
でも歩いてる途中で2個とか外れちゃいそうです笑
2020年5月10日 1:11
バルブ交換、乙です!
え〜と、以前 L型バルブが裂けてませんでしたっけ?
四輪のタイヤみたいに斜めにバルブ付けてくれればイイのにね〜♡
コメントへの返答
2020年5月10日 1:32
こんばんわー!
ちゃい4633さん^ - ^

おお!よく覚えてくれてますね!
本来ならL型バルブなのですが、他のスクーターを含めると4回裂けてるのです。
なので、最初のタイヤ交換の時にストレートタイプのバルブにしてるのです。
でも今回のはストレートの…しかもショートタイプなのに裂けてしまいました。

今回装着したヤツは金属製でして、コレなら裂ける事は無いだろうと。
でも消費税と中国からの送料込みで800円…しかも2個セット。
一体原価はいくらなのか笑笑
2020年5月10日 8:34
おはようございます♪

裂けると聞くと・・・
ドキッとするおいらです(爆)

おぉ!!
すごいヒールですね~!!
ゴスロリすればお似合いかも~(笑)
コメントへの返答
2020年5月10日 11:46
おはようございます!
KitKatさん^ - ^

え?なぜ裂けるって言葉にドキッとするのですか?
…はは〜ん…エロい方向だ笑
ストッキングとかだ!(o^^o)

ああ、ゴスロリか!
そっち方向なら似合いそうですね!
んじゃそっち系の服も買ってください(๑╹ω╹๑ )
2020年5月10日 10:24
千歌たん

助爺です。買います買います(笑)
コメントへの返答
2020年5月10日 11:51
おはようございます!
助平爺さん^ - ^

おお!買ってくれますか!
ついでに合う服も買ってくだされ!

…似合わないダロ〜な〜
2020年5月10日 20:49
こんばんは~🎵

素朴な疑問!
ローテーション逆に組んだらブレーキが効くとかって無いのかなぁ(^^;)
あ・・・
馬鹿な疑問でしたね~💦
コメントへの返答
2020年5月10日 21:38
こんばんわー!
ふとし.さん^ - ^

う〜ん、それは残念ながらなさそうです。
タイヤメーカーが正規の回転方向で最も性能を発揮する様に設計してるはずですから、逆組みしての利点は無いと思われます。

それにしても最初に組んだ時点で何故気が付かなかったのか?
数百kmは走ってますからね。
スクーターなら…しかもリヤタイヤならあまり影響無いの…カモ?ですね。
2020年5月10日 22:18
こんばんはー

ボルトの焼き付き・かじり防止にはこれがオススメ^^
https://minkara.carview.co.jp/userid/1374235/car/2815716/10075566/parts.aspx


ちなみに、このエイリアンみたいなパンプスはナニモノですか?

歩けるの???これ。。。
コメントへの返答
2020年5月10日 23:01
こんばんわー!
ポチ7号さん^ - ^

純正のフランジボルトがうんこでしてねー。
ボルトもナットも山程持ってるのでソッコーで替えました。
外す度に交換です。

こんな靴履いてる人はコスプレとかのイベント以外では見た事ありません。
欲しい気もしますが、こんな高いヒールの靴を私が履いたら身長180cm超えますからね…。
悪目立ちしちゃいますね^ - ^

プロフィール

「@わんこレベル.さん!

あはははははははははははは笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
ごめん、マジで大笑いしてもーた笑笑笑笑笑笑
うんうん、なんかスゲー分かる!
大阪人の素晴らしいとこね。
それに比べて東京モンは…全員じゃないだろうけど、なるべく他人に関わりたくないオーラを出してるもんなぁ。」
何シテル?   06/13 00:58
こんにちは。 HN高海千歌と申します^ - ^ 変態変人の部屋へようこそいらっさいました。 クルマの事はあんまり書きません。 思いついた事をダラダラと書き殴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤマハ(純正) カバー ダスト 2H9-18154-00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 18:51:03

愛車一覧

ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
フロントバンクがぶっ壊れて廃棄処分行きだった車両に、レースに使用していた約80psのエン ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
最近の最もお気に入りのバイクです。 速いバイクではありませんが、乗ってて楽しいです。 ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
約10年前、現在でも所有する愛機NSR250Rと同時期に所有してました。 (このRVFと ...
メルセデス・ベンツ SLK つーべん (メルセデス・ベンツ SLK)
屋根が開くの… 見付けても煽らないでください
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation