• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼっくんRRの"ぷ1号" [ホンダ エイプ50]

整備手帳

作業日:2020年12月25日

全波整流バッテリー化その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
いよいよ後半戦。今回は簡単な配線の取り方と軽い点灯テスト、それから電装品(ライトとかウインカー)の取り付け、ホーンフィッティングの内容でお送りします。

取りあえず電装品から。
ウインカーリレー付けます。純正のカプラーから直接配線を抜きにくいので、カプラーの根本でカットします。配線は灰/白と灰をまとめて一本にします。そうすると黒と灰の二本になりますのでL字カプラーを作って市販のICリレーに挿すだけ。Lの刻印が灰色、Bの刻印が黒です。線の色を間違えないように。
※ 電工ペンチ必要
2
LEDウインカー球へ交換。社外でも電球タイプなら大体T10ウエッジ球orG18電球なので差し替えるだけ。
3
LEDテール装着。点灯テストOKナンバー灯もOK。配線短すぎでまだ車体と繋げず。
純正のボルトは形状が段付きになってるので使えません。M6ボルトナットを使用。
4
ヘッドライトをLEDに付け替えて。
この後武川ミニレギュレーター邪魔なので削除。
5
ホーンはフィッティングのみ。元々ダブルホーンのやつ。マフラー側アチチなるけど大丈夫か不明。まあ頑張ってもらおうw
6
JOGZからもう一個救出。
何となく場所決まったけど適度な長さのビスがないので後日。
7
バッ直で点灯試験成功。ニュートラルランプも完璧。
ウインカーリレーは速度調節できるタイプにして正解。好みの点灯速度で設定できます。耐久性はわかりませんw

音が鳴らないのでカチカチ音が欲しければキタコあたりからカチカチリレーが出てると思います。
8
元々付いてたレギュレーターの線を抜いて黄色と黒がくっついてるプラス線と、緑色のマイナスをそれぞれ直でバッテリーに繋ぐとライトやNランプ等が点灯します。ウインカー作動させると動作します。問題なし。(まだヒューズは入れてない。配線ミスや短絡で電装飛ぶことがあるので入れたほうがいいですよ。)

つまり、バッテリー→キーON経由で持ってきた線をココへ繋げばキーONで電装が作動するようになります。まあ、後ろまで線を持ってこなくても車体ハーネスの黒線(+)は各電装品と繋がってるので大体の場所で取れるはず。忘れちゃダメなのがジェネから上がってくる純正の白黄線(ACですので注意)をカットして新レギュの余ったAC入力へ繋げる作業。これで大体の工程は終わりかなと。本配線の時(テスト時もw)はヒューズは忘れずに。工程が入りきらないのでメインスイッチ半田とテール配線と新レギュは次回。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カムシャフト交換

難易度:

フロントフォーク油漏れ修理

難易度: ★★

ポート&マニホールド加工

難易度:

クラッチレバー ガタガタ修正

難易度:

ステップほか塗装

難易度:

ステップほか塗装準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NSR50 チャンバー洗浄~塗装後 走行テスト~ https://minkara.carview.co.jp/userid/2730675/car/3600493/7823613/note.aspx
何シテル?   06/07 23:17
昭和、平成、令和を生きてきた味のある男!! 結構良い歳のおじさんなので色んな意味で無理ができません。 根っからの車・バイク好きです。沢山イイネしてくれる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ NS-1 ケロケロ (ホンダ NS-1)
ヤフオクで業者が整備半ばで丸投げした車体が泣いていたので拾ってきましたw 乗るより弄り ...
ホンダ エイプ50 ぷ1号 (ホンダ エイプ50)
2017年5月25日に我が家に来ました、ぷ1号です。 初めての4miniです。 乗ってて ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
前期K型のフレーム単体入手から組んで行く茨の道を選択するも部品無さすぎて完成未定。部品ご ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
以前登録してましたが家庭の事情で親にとられましたw たまーに乗ってます。 元々足(主に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation