• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンコのパパの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年6月7日

エアダクトのイメチェン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラの皆様 お疲れ様です。

収束の見えないコロナ禍の中、月曜休みなので暇潰しをやりました。

フロントバンパーのダクトはATFクーラー冷却用のダクトですが、ざっくり養生したら脱脂 プライマーからアクリルブルーで仕上げます。
2
リアはパラシュート効果低減に成ればいいなって思いで開けたダクトです。
3
元々S28にシルバーのメッシュでしたが、アクセントに成ればとブルーメッシュにしました。
4
こちらはリアのダクトてす。

実際は深みの有るブルーですが、写真に撮ると黒に見えるかも?😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバーフレーム~プチ補修~

難易度:

TPOに合わせてカバーを交換?

難易度:

L880K白コペン リアフェンダーライナー取り付け

難易度:

ハイマウントストップランプカバー

難易度:

フロントグリルのレッドモール交換

難易度:

梅雨入り前のボディー磨き&気がかり部分の対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月7日 10:59
おいらもスバルなブルー(ソニックブルー⁉️)が好みです。アソコ‼️アソコ‼️ワイパーなカウルダクトを差し色でスバルブルー入れます(気が向いたら😅)
コメントへの返答
2021年6月7日 11:29
WRブルー…いいですね😊🎶
実は私も昔のスバリストで今でも嫌いじゃ無いですが、アメリカサイズに合わせて育ち過ぎましたね(笑)
ちなみにカウルトップじゃ無いですけど、ワイパーのシリコンが青ですよ😄💦
2021年6月7日 13:01
ニャンコ兄さん☆こんにちは!
天気も良くて塗装日和ですねー☀️
自分もどうも塗装が苦手です…
今度、ご指導下さいね〜☺️
コメントへの返答
2021年6月7日 13:10
アハハ 何事もざっくりで、細かいところは気にしないってのがセオリーですよ👌
秘訣はやっぱ自己満かな?😁💦

プロフィール

「唯一無二の自己満車 http://cvw.jp/b/2738832/47021287/
何シテル?   06/13 16:04
ニャンコのパパです。 休日は天気が良ければ何時も車弄りやってます。 あとはお山は行ってガソリンとタイヤの無駄遣いですかね?( ? )? もちろん大切な車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロービームled化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 09:16:21
アクティブトップ不調完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 03:53:37

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
風を感じてのオープンドライブは最高です。 小さいけど上下方向の空間は無限大……(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation