• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

不具合箇所が判明した模様。

付き合い始めた彼氏からの電話並に
待ち侘びた青舞台さんからのご連絡がありまして。


エアフロ、だそうです。


・・・・・・・・・。


↑ただ今脳内メモリー、高速再生中。きゅるるるる。


『すいません、そちらでではないのですが交換済みのはずなんですけど』
保管していたその時の明細書を確認しました。
正確には3年前に交換済み。
そう、sumisumiさんと知り合う前のことなので、
当然今お世話になっている青舞台さん、ではないところです。
奇しくも第一回琵琶湖オフ直前に自走不能になり、修理をお願いしたのを
思い出しました。
修理完了がオフ終了後という何とも皮肉なものでした(-""-;)

Tさんにその時のエアフロの単価を伝えると
『お話聞くまでは新品かと思っていたんですが中古ですね、それ』
そのエアフロはどのくらいの距離を走ったものか、履歴は分かりますか?と
聞かれたのですが明細書には『エアフロ』とその単価が打ち込まれているのみ。
部番すら書いてありません。


3年前の事ですし、そこにクレームを入れるわけにも行きませんが、
女で部品の名前も分からないことを
逆手に取られたと受け取られても仕方のない作業内容。


不具合箇所がどこで、どういう修理をする、
全部でこの位の費用が掛かりますという
事前の説明や見積もり提示も一切ありませんでした。
車を引き取りに行き、明細書兼請求書を渡されて
金額を初めて知らされたのです。


引き取りにいったときに社員さんなのか
そこの方のお仲間なのか分かりませんけど
Z31 clubのプレートを見るなり
「あー、Z31 clubだって!」と
オーナーを目の前にしてあざ笑ったあの姿を
今でも忘れることは出来ません。


今思い出しても
『細かいことは分からないのでお任せします』と一任してしまった自分に腹が立ちます。

まぁ、本来であればきちんと説明があってしかるべきだと思うんですけどね
どんな商売であれ、費用が発生するものに関しては。
そうでないとPL法にも抵触すると思われますし。


愛車のメンテナンスに関していろいろな考え方の方が
いらっしゃると思います。
あっしはそこでの苦い経験から、
修理をお願いするのはDラーさんと決めました。
そして分からないことは何でも聞く事に。


よりによって、3年も経ってから
再度痛感させられるとは思いませんでしたけどね。
その件が良いDラーさん、良いショップさんを
見分けるきっかけとなったのは良しとするべきなのでしょうが。


こういう事を書くとそこの方への誹謗中傷ではないかと
おっしゃる方もいるかもしれませんけど
男性オーナーさんへの対応、仕事ぶりが全く違いますので。

初めは我が社の取引先の方のご紹介で
お世話になったんですけど・・・。


いつぞや、こちらにちらっと書きましたら
そこの代表さんから
「ウチの常連さんから紅愛さんがいろいろ書いてるよと
メールをもらったんですけどどういうことでしょう?」と
サクッとメールが来ました。
わざわざ連絡したと言う常連さんも
その代表の方もおとなげないなと思ったものです(-""-;)
ブログ一覧 | Z31話 | 日記
Posted at 2010/07/24 11:07:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『アナ雪』を観に…
THE TALLさん

ポルシェ987ケイマンのプチ補修& ...
すーさんぼいるさん

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

ちょっと静岡まで。
ベイサさん

昼ご飯✨
sa-msさん

ミニトマト収穫‼️🍅
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2010年7月24日 12:20
新品の値段聞いて、ビックリしません
でしたか?
おいらのエアフロが使えれば・・・
金プロ制御なので、飾りと化して
います・・・
コメントへの返答
2010年7月24日 12:45
ビックリはしませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
当初は燃料ポンプ?いや最悪エンジン載せ替え?と考えておりましたから。


え?超合金なんですか?(壊)
それは飾っておいて正解ですね(溶)
2010年7月24日 12:35
ん~、エアフロですか。
おそらく新品はもう出ないでしょうね。
あったとしても、目ん玉飛び出ますよきっと。
あんまり信用できないけど、要交換となれば中古探すしかないかもしれないですね。
某オクで探してみては?
たぶん「Z31 エアフロ」で検索すればいくつか出てくるかも。
VG30と20で互換性があるかはオイラにはわかりませんけど。

オイラのZもA/C修理で1カ月入院したままです。
運が良ければ、明日帰ってくるかも?
お互い琵琶湖までには何とかしましょう。
ダメなら何年か前のように新幹線の駅まで送迎しまっせ!

がんばれ!
コメントへの返答
2010年7月24日 13:02
ドラ吉Zさん、こんにちは。
お蔭様でエアフロの新品、入荷可能とのことでホッとしました。←製廃かとビクビクしてしまいますがく~(落胆した顔)


エアコンの修理、あっしもその位掛かりました。故障したのではなく異音でしたがアクチュエーターについてるパッキンに亀裂が生じてました。


ヤフオクでヒーターコアを落札して、使えるものを移植してもらいました。


そうですね、琵琶湖オフに向けて何とかします。
プクク、Airlady Zで参加?www
ドラ吉さんのZで駅までドライブも捨てがたかったりしてうれしい顔
2010年7月24日 12:46
連発でごめんなすって。
今、FAST&某オクで調べてみました。(ヒマなんで・・・)
紅愛さんのエアフロの部番は「22680-12P00」で、VG20、30で共通の物のようです。
某オクだと3つほど出てました。
値段は1000円以下の物から6000円くらいの物と値段はバラバラです。

そういえば、オイラのカリスマチューナーのBBさんが、この前エンジンいらないって言ってましたけど、
もしかしたらエアフロ譲ってもらったらどうですか?
まだ捨ててなければですけど・・・

オイラが一度聞いてみましょうか?
コメントへの返答
2010年7月24日 13:05
お手数掛けて申し訳ありません。
20・30共通なんですね?


BBさんの件、sumisumiさんからも伺っております。
お言葉に甘えて、聞いていただけると助かりますm(__)m
2010年7月24日 13:26
おお、エアフロが故障の原因でしたか。
中古でよければもう一つ私のところに有りましたのに。

因みにエアフロの洗浄は、非常に注意が必要でサンサーの裏側からブレーキクリーナーでシューっと。
くれぐれもヨゴレが奥に入らないように注意が必要です。新品のエアフロはお大事に。

それと関連してエアクリーナーは、レスポンスに欠けますが純正が一番宜しい。
埃の除去はペーパー型のノーマルが一番良いです。
コメントへの返答
2010年7月24日 13:36
こんにちは。
な、なんですとぉっげっそり
あんれまぁ・・・。


洗浄やエアクリについてもご享受感謝です。


ふむふむ、『汚れが奥に入らないように』、ですね。
今後注意致しますm(__)m
2010年7月24日 18:17
原因究明おめでとうございます^^
エアフロでしたかぁ~何はともあれ直りそうですね!
コメントへの返答
2010年7月24日 18:43
こんばんは。
先日はありがとうございましたm(__)m


また手間隙掛けさせてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです@青舞台さん


距離数少なめの中古のエアフロも探してもらってます。

今年の琵琶湖オフには何が何でも参加せねばならない『使命感』にメラメラ燃えておりますゆえ、青舞台さんにはもうひと頑張りお願いしたいところでございます。
2010年7月24日 18:38
私はrb20使っていますよ

エアフロのバイパス掃除してみたら
+-のネジをちょっこと回して「軽くね」

古い形式のエアフロなのでスプレーは
止め刺しますよ「プッチンて」
コメントへの返答
2010年7月25日 11:32
こんにちは。
来週、オヤヂが所用の為
宮崎に帰省するのですが
福岡の暑さはどんげなもんですか、zrb26さん?

ふむふむ、軽くですか。
なかなかデリケートさんなのね。

ありがとうございます(´∀`*)
2010年7月24日 20:31
こんばんは!
そういうクソみたいなお店は、さっさと倒産すれば良いと思います(キッパリ)!
ちなみに私は、逆にレパでDラーは相手にしてません。
地元の○産Dラーにはヤラレましたから(-_-メ)
コメントへの返答
2010年7月25日 11:33
おさむさんはいいショップさんと
知り合えてよかったですよね。

Dラーさんによっていいところ、そうでないところが
あるというのは残念だし、不思議でならないですね。
2010年7月24日 22:29
あー、Z31 clubだって
ってあざ笑った奴居たら
首根っこつかんで
「ワレなんぼのもんじゃ!」って
戦闘もーどですね。
「ろくに言われた所 速攻でとくていできねぇひよっ子が、でけぇくちたたくな!」と、上司まるめて〜まるめて〜
コメントへの返答
2010年7月25日 11:37
こんにちは。

そこって、最近は32をメインに取り扱ってるみたいなんですよ。

人様の所属するclubをあざ笑うって
神経を疑いますよ。
実際同じクラブメンバーさんも
そこのお世話になっているのに。
もう二度と行かないと決めたとは言え
あのときの一言は謝罪してほしいです。
あっしの車への対応以上に
失礼千万だと思いますので。
2010年7月24日 23:17
告げ口みたいな事する人っているんですね。
(-_-;)

ブログってある程度は言葉に責任が出てきますが、文章の捕らえ方って人それぞれ微妙に違うし、読む人のその時の気分で捉え方が違かったりしますよね。

別にお金をもらってブログを書いてる訳じゃないのに文句言われる筋合いは無いって言いたいですよね。
コメントへの返答
2010年7月25日 11:39
えぇ、ビックリしましたよ。
まぁそれをそのまま言うほうもどうかと
思うんです。

県内にはZ専門のショップさんがもう一箇所ありまして、そちらにお邪魔してみたいと思っているのですが、1度イヤな思いをすると及び腰です・・・。
そちらはいいショップさん、と評判をうかがっているんですけど。
2010年7月25日 15:20
まずは原因特定できて良かったです。
部品も最悪(この場合金額的に、という意味で)新品交換も可能そうなので安心しました。

お互いの話を聞いているわけでは無いので、コメントは難しいのですが・・・。
まずお金をもらって修理をしているプロならば、きちんと修理内容を説明し、お客様が納得したところで代金支給するべきでしょうね。
何も専門的でなくて良いのです。新品使ったのか中古使ったのか、中古使っているのでまたそこが不調になる可能性があるのか無いのか、等・・・。
仕事内容もですが、そういう誠意の見せ方もポイントだと私は思っています。

わからなかったら何でも聞く、これって結構プロのプライドをくすぐる(=頼りにされていると思う)ので良い事と思いますよ。
私がレパード出している青舞台さんも、結構こういうところは快く対応してくれていますよ。
コメントへの返答
2010年7月25日 15:49
ご無沙汰しておりますm(__)m


宮崎@UF31さんのレス、まるっと同感でございます。考え方が同じみんカラさんで嬉しいですうれしい顔
お店は違えど青舞台さんで診てもらってるところも。

なかなかプチオフ実現なりませんが、もうちょい涼しくなったら晴れてる日に決行致しませうムード
2010年7月26日 20:09
クレアちゃん

って携帯に登録したら 着信の時に外人の彼女からの電話のようでうれしいのは私だけでしょうか?
暑い夏ですが、おかげで少し心が涼んでおります。
エアフロは6マンkmくらいですんで、程度はそれなりです。またそのうち逝ってしまうかもです。が、彼女のために役に立てるなら捧げます。しばしお待ちを、、

コメントへの返答
2010年7月26日 20:29
『ちゃん』付けしていただいてキュンと来た、サザエ同様永遠の24歳ですうれしい顔


持つべきものはみん友さん、と痛感しております泣き顔
ありがとうございますm(__)mm(__)mm(__)m
お中元、何を送ろうかなぁ。

プロフィール

「@eco31 なんで連絡くれないんすか、もうっo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!」
何シテル?   03/24 20:29
小学2年の時に「COOLS」のポスターを 見て以来舘さんのファン。 とかいいつつ'84年サポート時代から まっちゃんファンでもありますゞ( ̄∇ ̄;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

綾野剛? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 09:43:09
とりあえず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 11:16:44
たまには。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 21:43:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ ベイビー3号 (日産 フェアレディZ)
H25年12/9納車。しゃちょー(実父(苦笑))が町の中古屋で見つけてきました。 ベイビ ...
日産 フェアレディZ ベイビー2号 (日産 フェアレディZ)
長年夢見た車と縁があって巡り会いました。 不具合や修理の日々でしたが これまでの愛車暦の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation