• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuaのブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

安曇野旅行に行く・・・の巻パート2

安曇野旅行に行く・・・の巻パート2安曇野旅行2日目です

朝から温泉に入りました
貸切露天風呂もありますが無料です。

大浴場も半露天風呂なので、お風呂は大浴場だけでも十分満足です
(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

朝ごはんを食べて早々に出発

このようなホテルを利用する方は、朝ものんびりする方々が多いですね。

ゆっくりお風呂に浸かって、のんびりしたいのに時間に追われるのは勿体無い気がします
^^;

向かったところは・・・
チルアウトスタイルコーヒー




コーヒーが美味いらしい



ここのコーヒーは・・・

美味い!

そして・・・

クッキーもめちゃくちゃ美味い!!

是非堪能してみてください
惚れてしまいます
^^;

やっぱり名店の蕎麦を食べなきゃ、と言うことで、くるまやに行きました




めちゃくちゃ混んでますが、かなり回転が早い

宇多田ヒカルさんも来た?








その後は道の駅に寄って・・・





実はハイドラを見ると【 Xra : Xa 】のナマさんがすぐ側に来てたのですが、うちのを説得出来ずプチオフならず😢

うちのはみんカラやハイドラ、オフ会を否定的なので
(。>ㅅ<。)💦sorry…

今度はゆっくり1人で来ます

少し早めに帰りました
次の日から仕事なので^^;

途中、横川のSAにより釜飯かって家で食べました

久々の横川の釜飯がとっても美味く感じた、安曇野旅行でした。

また・・・
いつか行ってみたいと思います

道中ハイドラでハイタッチして下さった皆様、長々と読んで下さった皆様、ありがとうございました

((^o^))ァリガトォ♪
Posted at 2018/04/24 14:38:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月21日 イイね!

安曇野旅行に行く・・・の巻

安曇野旅行に行く・・・の巻引き出物ってあるでしょ?

今はカタログから選んで貰うのがあるんですが、それを貰って、何にしようか考えてて結局宿をとりました^^;

場所は長野県安曇野.+*:゚+。.☆
1度は行ってみたかったところでもあります
(*^_^*)

向かう途中にサービスエリアが沢山ありますが、この姨捨(おばすて)SAは是非寄るべき
(漢字が違うかも^^;)



そのSAの『月の里カフェ』でそばクレープ食べました^^;



信州リンゴ味
(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ



めちゃくちゃ美味かったです
(。•ᴗ•。)

さてさて・・・
高速をひた走り、最初に向かったのは松本城






この日は猛暑💦
暑いのなんのって^^;

城の中も見学しました
涼しかった




鉄砲が沢山飾ってありました




階段が恐ろしいほど急で狭くて頭がつかえます
これから行かれる方は、ご注意ください





大王わさび農場にてワサビアイスを食べました
^^;

連れが信州リンゴ味を食べたのですが、味は信州リンゴ方が美味い







いつも食べてから撮影になってしまう食いしん坊
^^;




蕎麦を食べて、いざホテルへ






このホテルまでの道のりがめちゃくちゃ険しい…

小梨の湯 笹屋で検索すると出てくるのですが、思いっきりトンネルばかりで狭くて暗くて・・・
それをいくつも抜けて・・・

日が暮れる前に到着出来て良かったです
(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ










夕食とお風呂は最高でした
白骨温泉の源泉掛け流し(。•ᴗ•。)♡

白く濁ったお湯にタオルをつけると、うっすらと青くなります

草津の湯畑に近いですが、硫黄の匂いがそんなにキツくない.+*:゚+。.☆

ところどころに雪が残ってました
^^;

1日目終了

ビール飲んで寝ちゃったら、うちのに星が見たかったと散々怒られた^^;


Posted at 2018/04/24 14:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月12日 イイね!

ぶらり一人旅^^;

昨日になりますが羊山公園へ芝桜を見に行ってきました
(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

まずは洗車
と、その前に届いてた物を貼り付けて・・・




行きは下道でのんびりと
^^;




まだちょっと早いかな...
でも綺麗でした




チューリップも咲き乱れて、とっても綺麗でした
(*^_^*)



iPhoneで撮った写真ですが、そこそこ綺麗に撮れました
(。•ᴗ•。)




駐車場代が500円って書いてあったけど、取られなかった(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

どこかに入れるのかな?
^^;

帰り道に秩父華厳の滝へ寄り道



1人歩いたらいっぱいいっぱいな細道を抜けて・・・



日光の華厳の滝をちっさくした感じ
^^;



でも空気は澄んでてマイナスイオンもたっぷり
(👍'∀')👍



かなり山の中なので、途中すれ違いが困難な場所もありましたが、とても楽しいドライブでした
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ


沢山のハイタッチありがとうございました
またいつか行きたいですね
҉٩(*´︶`*)۶҉ ҉

Posted at 2018/04/13 21:43:52 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nori_GRX130 さん
お疲れ様ですm(_ _)m
先程はどうもです✋

コーティングやら手入れやら、今度ゆっくり話聞かせて下さい🤣

またお願いします┏○))」
何シテル?   05/05 11:57
Yuaです。 よろしくお願いします。 (*^.^*)エヘッ N BOX SLASHに乗ってます。 この辺りでは、ほとんど見ませんが、それも良いと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011 121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

リアカメラNO水滴クリーナー取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 20:26:00
★5月『愛車編ブログ』大賑わいの奥多摩湖オフ!NEWマシンが続々ご登場だー!(笑) FC−WORKS奥多摩湖オフ開催です!(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 22:02:33
リア向きドライブレコーダー取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 19:18:36

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
ホンダ Nボックススラッシュに乗っています。 2018/09/05 400良いね あ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation