• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鏑木モータースのブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

洗車でもすっか・・・・。

洗車でもすっか・・・・。こんばんは。
 自宅待機15日目です。
ご心配をお掛けいたしています腰痛ですが、ボチボチ良くなってきています。
今日は、朝から晴天に恵まれた千葉県北西部です。
室内に居るのは勿体ないという事で、腰を庇いつつ洗車しました。






🔲まだまだ、腰が本調子ではないので、今日は70だけにします。
先ずは水洗いからです。
      alt


🔲場所を移動して、ワックスを掛けます。
スプレー式で時間を短縮します。(時間は幾らでもあるんですがね~。)
      alt


      alt
 
🔲ホイールも・・・・・。
      alt


🔲洗車したけど、行く場所がない。
それは、いつものGWと一緒だな。
      alt


🔲行く場所が無いので、車庫に仕舞っておきます。
      alt






  以上、報告おわり。
Posted at 2020/04/25 21:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2020年04月24日 イイね!

カラスの巣?

カラスの巣?こんばんは。
 昨日の事です、久しぶりの巡回で、畑と周りの田んぼの様子を見ていて、ふと木に目をやると小枝で作られた鳥の巣を発見。
大きさからして、恐らくカラスが作ったものと推測しました。
調べてみると、カラスは今の時期(3月~5月)は産卵期らしいです。







🔲この巣、いつ作ったんだろうか?
・4/4 草刈りをしていた時は、巣のかたちすら有りませんでした。
        alt


・4/7 耕運機で耕している時は、木は写っていませんでした。
        alt


・4/13 雨の中、巡回時、やはり有りません。
        alt


・4/14以降、昨日までの間に作られた様です。どの位の時間で巣って出来るんでしょうか謎です。腰痛によって、巡回が出来ない時によりによって作られてしまいました。
           alt


・自分も、この木に巣が有るのをを見たのは初めてです、母に聞いてみても、今まで無かった様です。
             alt


🔲今日の巡回時、脚立持参で巣の中を見てやろうと思いやってみたのですが、脚立の高さがちょっと足りず、見る事が出来ませんでした。(腰をかばって躊躇したのは事実です。)
         alt


🔲実際、巣の中に居るカラスを見たわけではないので、何とも言えませんが、仮に卵が有ったとしても、巣立ちまで見守ってその後に処理したいと思います。
さぁ、雨が降る前に帰ろう。
(午後7時前に、雷と共に雹が降ってきました。)
  alt







  stay home 14日目の報告でした。
Posted at 2020/04/24 21:57:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | おっさんの独り言 | 日記
2020年04月23日 イイね!

自粛要請に従って自宅待機中です。【4月23日】

自粛要請に従って自宅待機中です。【4月23日】







こんばんは。
 ご心配をお掛けしています腰痛ですが、完治とまではいかないですが何とか日常生活を送れる様になりました。
今日も昨日と同じ様に、PC内のデータから昨日より更に遡った1980年の写真を紹介します。
1977年購入のRA40です、当然初代のLBが欲しかったのですが、自分が免許取得可能年齢に達した時にはすでに2代目にスイッチしており、新車で購入する事が出来ずやむなく2代目を購入した経緯がありました。まぁ、考えてみれば中古って言う選択肢もあったんですが。
しかし、不思議なもので所有するほどに愛着が湧き自分的には、可能であれば今でも所有したい一台です。

















🔲写真は1980年の冬、自宅でのカットです。
      alt








     alt


   
  中々、先を見る事の出来ない状況がですが一日も早く収束してもらいたいです。


     stay home 13日目の報告でした。
Posted at 2020/04/23 21:24:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自宅待機中 | 日記
2020年04月22日 イイね!

自粛要請に従って自宅待機中です。【4月22日】

自粛要請に従って自宅待機中です。【4月22日】こんばんは。
 ご心配をお掛けしています、腰痛ですが大夫、良くなって来ました。
明日から、屋外での活動も少しずつ再開しようと思います。
今日も、PC内にあるクルマのデータを見てみようと思います。一昨日よりも10年遡ったものになります。
1983年購入の赤いBD型です。グレードはインジェクションモデルのXGIです。






🔲写真は1984年の夏、栃木県日光の戦場ヶ原のドライブインでのカットです。(4/20投稿のスープラも同じ場所です。)
       alt






       alt



・購入に当たっては、数か月先にターボ仕様が発売されるのは、把握していたんですが、一刻も早く欲しいとの思いがあり1983年春に納車されました。


  stay home 12日目の報告でした。
Posted at 2020/04/22 20:48:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自宅待機中 | 日記
2020年04月20日 イイね!

自粛要請に従って自宅待機中です。【4月20日】

自粛要請に従って自宅待機中です。【4月20日】こんばんは。
腰痛再発から6日目、少しずつですが回復してきています。
ご心配をお掛けしております。
昨日に続き、PC内のクルマ画像の見直しをしています。
今日は1989年購入のGA70型です、1998年6月まで所有していました。走行距離は約78.000キロ、そのうち7割は妻が通勤に使っていました。









🔲写真は1994年8月、群馬県の赤城山から栃木県の日光をドライブした時のものです。
      alt


      alt 
当時は、7M搭載の3リッターGTがトップグレードでしたが、当時の収入を考えて、2リッターのツインターボE仕様を選択した記憶が蘇ってきました。
それでも、維持していくのが大変だったと記憶しています。

       



       


収束したら、また同じコースをドライブしたいものです。

stay home 10日目の報告でした。
Posted at 2020/04/20 21:51:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自宅待機中 | 日記

プロフィール

「買い物終了
 これから帰ります。」
何シテル?   06/01 12:22
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 34
56 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation