• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jukouの"S4 tS" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2018年8月16日

WEBER SPORTS キャリパーカバー 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
S4 tSの後輪ブレーキキャリパーがショボイので、オシャレ感覚で購入しました。
2
取付部品は、ホースバンドとスプリング各4個です。
3
まずはタイヤを外し、ゴムキャップにホースバンドを取り付けます。(運転席側、上)
4
同じく下にもゴミキャップにホースバンドを取り付けます。
5
キャリパーカバーをスプリングで固定します。
6
取り付けた感じはこんなもんです。よーく見るとカバーが左右反対でした。
再度取付し直しです。
7
助手席側も取り付けて、最近購入したトルクレンチで規定トルクに調整して増し締めし完成です。
8
最後に、10年前くらいに購入したDAISO先曲がりラジオペンチを使うと部品の取付が簡単でした。

みんカラ内では、キャリパーカバーの取付には賛否両論有りますが、様子を見ながら走りたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

キャリパー塗装作業

難易度: ★★

足回り一新

難易度: ★★

ブレーキオイル交換

難易度:

標準キャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月24日 9:13
こんにちは(^_^)
私もこれ欲しくてカラーは黒で良いかなと思っていましたが、黄も目立ってカッコいいですね!迷ってきました。
賛否両論とありますが、熱の問題や脱落といったドライブ関係の懸念でしょうか?
コメントへの返答
2018年8月24日 9:56
こんにちは!
車体が青でホイールがシルバーだと、やはり黄色は目立ちますヨ!
賛否両論は、おっしゃる通りです。
自分は長距離後にその都度、ガタツキ、緩みを確認しています。
今のところ普段乗りでは問題なしです。
メーカーのURLにも事例は無いようです。
2018年8月24日 9:47
サーキットでは不要でしょうね。私は街乗りしかしないので、購入してみようと思います(°∀°)やっぱ黄色イイですねー。敢えて一昔前のゴールドもアリかなと思ったり(^^;
コメントへの返答
2018年8月24日 9:59
街乗りでは問題ないと思います。
ただ、何年使えるかです。
ゴールドも有りかと思います。
ベストマッチを悩んで下さい。
2018年8月24日 10:40
こんにちは。

足まわりが際立ってカッコいいでね‼️
スバルはこのようなアフターパーツがたくさんあるのですね。

マネしたくなりました(笑)
コメントへの返答
2018年8月24日 12:06
こんにちわ!
チョット目立ちすぎです
前と後ろの大きさがアンバランスで、よくよく見ればカバーって解ります
もしかしてWEBER SPORTSで有るかもしれません 確認を
2020年1月11日 19:10
この方法は初めて見ました。👍次回交換時に参考にさせていただきます。🙇‍♂️
コメントへの返答
2020年1月11日 19:18
こんにちは!
参考にして頂き感謝します
車検非対応なので取り外しが必要です

プロフィール

「TMSの帰りに、久々錦糸町のライブハウスでディスコ踊っていません(見ているだけ)」
何シテル?   11/04 20:43
jukouです。よろしくお願いします。 購入経緯はブログをご覧下さい。 メーカー:SUBARU 車名:WRX S4 形式:DBA-VAG グレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ 86]藤原産業株式会社 コインドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:11:30
[ホンダ ストリーム]不明 ホイルクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 17:20:40
[ホンダ ストリーム]不明 カーウインドウクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 17:20:16

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 tS (スバル WRX S4)
スバル WRX S4 tS に乗っています。
ホンダ ジョルノ boowちゃん号 (ホンダ ジョルノ)
愛方が念願のホンダ ジョルノ くまモンバージョンに乗っています。 「イイね!」たくさん付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation