• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIうどんの"アテくん" [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2023年9月24日

リアシート撤去時のラゲッジスペースフラット化(デッキ改良)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回に試作した、リアシート部のデッキですが、

https://minkara.carview.co.jp/userid/2756773/car/2346004/7487080/note.aspx

実際に一泊二日の釣行で使用してみて、不満点も出たので改良することにしました。

○デッキ上面のデザイン。

○デッキの強度アップ。

○デッキの固定方法。

○デッキと純正内装(床面)との高さ合わせ。


先ずはデッキ上面(赤丸)のデザイン。

試作では、前側までほぼスクエア形状にしていたが、いくらか問題が。

●リアドアスピーカーの遮蔽物になっている。
●室内設置時、内装に干渉する。
●リアシート足元部に置く荷物(主に磯シューズ)の出し入れ時に邪魔になる。
●デッキに座る時など角部を押しすぎると、テコの原理で対角側が浮く。

なので、不要な部位(赤丸)は軽量化も兼ねてカットした。
2
次は補強について。

荷物を載せた時や、自分が寝っ転がる時にデッキ自体が"シワる"感じがするので。

ここでもあまり重たくしたく無いので、脚部の補強と兼ねる形に、必要分台形状にカットして木工ボンドと木ネジを併用して貼り合わせた。
3
お次はデッキを支える脚のベース(車体側)について。

試作では、アングルに5ミリのゴム板を両面テープで貼り付けただけだったが、走行の振動により早い段階で剥がれてしまっていたようで、走行中ずっとキシキシと音がしていた。

対策としてゴムに穴を開け、M8のボルトで通してダブルナットで固定した。

キッチリ固定したいなら、脚を含めて毎回ボルトで固定すると良いが、簡単脱着を目指しているので、とりあえずこれで様子見です。

不具合がまた出たら、対策作業を追加していきますね。
4
緊急フルブレーキ時及び前面衝突時に、万が一デッキが外れて前(運転席側)にズリ落ちて来ない様に、ゴープロ固定用の突っ張りポールで抑える様にしていたのだが、なんとなく頼り無いので、ポールとアームレスト間に補強を入れた。

シートがあるので、問題無いと思うが、一応。。
5
ラゲッジスペース床部とデッキ後端繋ぎ目の段差。

床部の段差も板厚も15ミリなので丁度良いのだが、カーペット(1ミリ厚)を貼る事を考慮すると、厚み分と巻き込み分で2ミリ位増えるので、その分板を削って薄く仕上げる必要があるからだ。

ちなみに内装に対しデッキは少し斜めになため、その角度にあわせて斜めに削った。

再び室内に設置確認後、角を滑らかに削り、木工ボンドが完全に乾くまで数日放置。
6
完全に乾燥したら、裏側もニスを塗り、乾燥させる。

乾かしたら軽くペーパーでならし、つや消しの黒を重ねて塗り、乾いたら脚を取り付けます。

ちなみに表側はカーペットを貼るので、ニスの二度塗り仕上げのみとした。

で、また数日乾燥させます。
7
カーペットを貼るにあたって、ボンドはスプレータイプのG17を。

今回使ったのは1ミリ厚の起毛タイプのカーペット。

起毛の厚みを含んで1ミリなので、実質0.5ミリにも満たない薄いカーペットを貼る訳で、、。
8
至るところにボンドが染み出てしまった。。

同じ1ミリでも、フェルトだと問題無いし、ごまかしようもあるのだが、、。

安いG17を使わないで、もっと均一に吹き付けれるヤツにすれば良かった。。(;つД`)トホホ

とりあえず、デッキの改良は完了。

次は、カーペットの仕上げ(復帰)編です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(7回目)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

車内清掃とワッペン増量

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

2024年18回目の洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HIうどんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 13:37:11
牽引ストラップ導入その1٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 17:09:51
マツダスピード アテンザ オイルクーラー(純正)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 14:46:07

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン アテくん (マツダ アテンザスポーツワゴン)
釣り車として購入ですが、最近はサーキットも走ってます。 NAで4ATなんで、けっして速い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation