• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BINOZOの"茜ちゃん" [ボルボ 940 エステート (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2023年3月28日

ドアミラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ある日、ふと後ろを見ると
ん?見えにくい
いや見えてない
???
液晶がイカれた?
バックライトが切れた?
とか頭の中で巡ったが
落ち着け落ち着け。このクルマにんなもん無い。
2
ミラーのガラスだけ落ちてるやん。
現物は見つからず。25年で接着面イカれたっぽい。
3
ヤフオクは相変わらずすげー値段。
4
ebayで見てみると互換の新品が送料込みでこの値段。
ヒーターないけどね。
5
で、遠くリトアニアから昨日届いた。
6
こんな感じ。ヒーターはない。
というかここは沖縄。今まで一度も使ったことない。
どこでスイッチ入れるのかも知らない。
7
爪8個で固定されてるだけ。
ミラーの角度変えてマイナスドライバー差し込んで爪をいくつか外せばあとは連鎖的に外れて来る。
8
装着は位置を合わせて押し込むだけ。
結構力がいったが最後、バコバコバコン!と完全に入り切ったと確信できる音と手応えで入る。
凸レンズの曲率は純正と同じらしく全く違和感なし。
9
ちなみにお値段は19.65ポンド。3000円ちょいでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

純正クリアテールランプ(交換準備)

難易度:

ゴムホース劣化

難易度:

オイル交換

難易度:

衣替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月28日 17:55
これ、あるあるですねぇ…

私もかつて走行中に、
「あれっ?なんか鏡が揺れてる」
止まってみたら剥がれ落ちた経験がw

私の時は鏡が無事だったので、
何事もなく3Mの両面で貼りました(爆)
コメントへの返答
2023年3月28日 21:19
あるあるなんですね。
同じ年月経った反対側のミラーも確認してみよう。

しかしこういう全世界で売れて、今でもしぶとく走り続けている個体が多い車は部品がちゃんと出てきて有り難いです。同じミラーが200、700、900、[SV]90シリーズ全部共通で使えるってすごい。
2023年4月5日 20:49
永く乗っているとトラブル有りますね。私の940も両ドアミラー落ちる寸前で気付き、ボンドで着けました。お互い情報交換お願いします。
コメントへの返答
2023年4月8日 1:18
25年ものの外車が全く壊れないってことはありえないですが、主要機構が元気なのはありがたいです。これからもよろしくお願いします。

プロフィール

「三つ子の魂百まで http://cvw.jp/b/2768002/47170512/
何シテル?   08/23 22:27
知性と理性と好奇心と自己責任でいろんなことに手を出して遊ぶのが好きです。クルマいじりはもちろん、電気工作、プログラミング、DIY工事までとりあえず興味がわけば気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) 茜ちゃん (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
前の車が18万キロ超えで退役することになり、家族も増えたことだし七人乗りミニバンが良いと ...
その他 ロードバイク DURA ALL Kevlar 624 (その他 ロードバイク)
ネットフリマで見たことのない古典的なフレームが売られてたので迷ったが買ってしまった。単純 ...
ダイハツ エッセ 深蒸し緑茶 (ダイハツ エッセ)
我が家のエッセが何故かスーパーサイヤ人化しました。 淡い緑が深緑になり、 2006年製 ...
その他 ロードバイク 桃太郎 (MIYATA Alfrex) (その他 ロードバイク)
MIYATA Alfrex 予備フレーム確保のつもりで2,000円で買ったジャンクロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation