• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーやん2002の愛車 [ダイハツ タントファンクロス]

整備手帳

作業日:2024年2月11日

ロックフォード T2652ミッドウーハー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ロックフォード T2652ミッドウーハー取り付けです。

ダイハツもトヨタも同じだろうと思って安易に考えてたのが、間違いでした。

ロックフォードT2652はめちゃくちゃお気に入りでしたので、ファンクロスにもインストールしようと決めて、専用のインナーバッフルまで購入してましたが、寸法が全く違いました。💧💧
2
コイツが純正ミッドウーハーですが、3本のビスでとまってます。
3
サクッと外して、T2652と比較すると、こんなにも違うとは💦
4
オーディオテクニカの制振材をカットしてスピーカーに貼り付けます。
5
ドアビームが邪魔してるので、上下にカットして貼り付けました。
6
インナーバッフルをあてて見ると、みごとにスピーカー開口が小さいんです。
ビスのピッチも全く違います。😵
7
純正スピーカー用のビスアンカーに合わせて、インナーバッフルビス穴を空けて、長いステンレスのビスを買ってきて、インナーバッフルの取り付けは完了🤚
8
ドアの内張りをはめようと思ったら、まさかのドア内張りの返しと、見事に干渉して収まらないので、ニッパーで全カットしました。🤚
9
って事でしたが、助手席はどうにかインストール成功です。
って運転席側は、ドアの内張りとスピーカー部分のクリアランスが狭過ぎて、インナーバッフルすら取り付け出来なかったので、翌日にお預けです。(。´-д-)ハァ-

ダイハツのスピーカーは15cmだったのかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトカバー

難易度:

明日の6ヶ月点検に

難易度:

LED ライセンス灯

難易度:

ノーマルテールカスタム

難易度:

ウチガースイッチ取付け

難易度:

6ヶ月点検➕追従CP交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆーき0827 はい今のうちですよ。🤗」
何シテル?   05/30 21:15
長崎でNOTEEPOWERメダリストを3月26日に納車しました。 みーやん2002です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 鉄仮面 (日産 オーラ e-POWER)
秘密にしてましたが、一目惚れです。 本日ノートオーラNISMOを契約しました。 ま ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
タントファンクロスターボ 2WD 最近の軽のハイトワゴンは凄いですね👍 乗り心地も良 ...
日産 ノート e-POWER オレンジ (日産 ノート e-POWER)
この車は本当に発明ですね。この車の評価を悪くつけている人がいますが 他のメーカーの回し者 ...
ホンダ G' ホンダ G'
AF23 ジーダッシュ 改 AF28 全水冷72cc 昔スクーターレースの全盛期で載って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation