• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月03日

チャリ乗って身に染みた事

一応コペンの頃からサーキット走行していてタイヤの重要性は理解してたつもりだけどNDロードスターからマウンテンバイク再度ハマってからマウンテンバイクのタイヤをいろいろ試したんですがマウンテンバイクもタイヤのパターンやエア圧が非常に重要だと感じました。

マウンテンバイクのタイヤ1本8000〜12000円と軽のタイヤ下手したら左右揃えてしまえる額ですが走る路面はゴツゴツした岩、整備されたフローな砂利、ツルツル滑る黒土、本当に様々です。
ちょっとした天候の変化で使っているタイヤのパフォーマンスを使い切るのは運含めて難しいです。厳密に言えば前後とも若干スライドさせながら走ってる訳ですがブレーキングは車同様フロントに荷重掛けてフロントタイヤの性能を発揮させるんですがこの動作でタイヤの良し悪しが分かる人には分かる。

それはマウンテンバイクの性能と自分のスキルが比例して上手く荷重移動ができる人。

じゃあ性能の高い車に性能の低いタイヤを履かせる事はどうなのか?という疑問。
どれだけ戦闘力の高い車でスキルあるドライバーでも性能の低いタイヤを履くというのはとても勿体無い事だと思う。
スポーツカーにエコタイヤはこうがはかまいがそのオーナーの自由だしそもそもその性能を引き出す引き出さないも自由。
パワーをタイヤに伝えて路面に応答させる事を楽しむ事もパワーある車の特権というかスポーツカーの特権だと思う。
そのためのタイヤって自分は思っている。

NDロードスターは扱いやすいパワーだったからいいタイヤ履かせて楽しむには分かりやすかった。まぁそんなタイム速い訳では無いけど楽しむレンジは人それぞれ。

そのそれぞれに自分は悩んでいる。
ヨコハマのアドバンか、ダンロップのSP Maxか、TOYOのプロクセスか、ミシュランのパイロットスポーツか?
フォルムが好きでミッドシップが好きだけでケイマン購入したから富士スピードウェイや鈴鹿サーキット走る事まず無いからそのレンジで楽しむ事は無いけど幅広な峠で楽しめればいいかなくらい。

ケイマンって車に特別な感情あるからかいい国産タイヤ履かせて楽しむ為にタイヤ悩む、ある意味贅沢かも。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/04 00:26:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

木曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

5月13日、札幌出張3日目(雨の朝 ...
どんみみさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ホンダ WR-V(DG)プロテクシ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/2775665/47521207/
何シテル?   02/09 21:25
へーキちです。 へーきちでやってましたがIDとパスワードを忘れてしまい登録し直しました。 車が趣味ですが他の趣味もいろいろあるけどケイマンとビートで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987から乗り換えです 左のMTで今だに慣れてませんがいつかフレンドリーになれる日が来る ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
エンジン掛けた時から楽しくなる車! タイムを求めず楽しく乗れて置いといても絵になる車。 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
RAV4手放してから更にアウトドアの趣味が増えてしまいケイマンでは走行上支障が出る道が多 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
納車が過去1番ワクワクしてます。 ビートとケイマンで楽しいカーライフを送りたいと思ってま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation